遺失物センターを名乗る不審電話にご注意ください!
ページ番号:546578283
更新日:2025年10月6日
遺失物センターを名乗る不審電話にご注意ください!
空港の遺失物係や警察署を名乗る不審電話が多発しています。
<事例>
+(国番号)から始まる電話がかかってきた。自動音声案内で「こちら関西空港国際警察署生活安全課遺失物センターです。あなたのお名前が記載されている遺失物が届いております。まだお受け取りいただいていない場合は、1を押して担当部署までご連絡ください。」心当たりがなく、電話を切った。
※電話番号の先頭についている「+」以降2桁または3桁の数字は、「国コード(国番号)」と呼ばれるものです。
<アドバイス>
警察署の遺失物センターから電話をする際、自動音声で案内することは絶対にありません。また、警察が個人情報を聞き出したり、金銭を要求することはありません。不審な電話には出ない、電話を掛けないようにしてください。また個人情報は絶対に伝えないようにしましょう。
不安を感じたり、困った時は豊中市立生活情報センターくらしかんへご相談下さい。
豊中市立生活情報センターくらしかん
消費生活相談窓口:06 (6858) 5070
月曜~金曜 9時から17時(祝日、年末年始除く)
遺失物センターを名乗る不審電話にご注意ください! チラシはこちらから(PDF:431KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
