このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

親子で楽しく間伐体験 ~森を守る仕事を学ぼう~

ページ番号:499715352

更新日:2025年8月27日

能勢町の豊かな自然に触れながら、森林管理の重要性を学ぶとともに親子で楽しく間伐体験してみませんか?

開催日時

(事前学習)令和7年10月25日(土曜)10時~12時
      ※事前学習は必ず参加
(現地体験)第1回:令和7年11月1日(土曜)9時30分~16時
      第2回:令和7年11月15日(土曜)9時30分~16時
      ※現地体験はどちらかに参加
※雨天決行(荒天等、開催が困難な場合のみ中止)

場所

  • 事前学習:豊中市役所(大阪府豊中市中桜塚3-1-1)
  • 現地体験:冒険の森 のせ(大阪府豊能郡能勢町宿野437-1)※集合、解散は豊中市役所

対象者

市内在住の小学校・義務教育学校の3年生から6年生
保護者1名、子ども1名
※子供のみの参加はできません。
※同一人物のお申込みは1回までです。

定員

各回 親子12組
※申込み多数の場合抽選

  • 結果は9月25日(木曜)以降にメールにてご連絡いたします。
  • 抽選後、10月1日(水曜)までに連絡がなければお問い合わせください。

参加費

無料
※昼食・飲み物の配布はありません。ご自身でご準備ください。

主な予定

10月25日(土曜) 事前学習

内 容:講演 「森林」ってなに? ~森林が持つ8つの力について学ぼう!~
       なぜ「間伐」が必要なのか? ~間伐の重要性を学ぼう!~  など
講演者:大阪府森林組合

11月1日(土曜) もしくは11月15日(土曜)  現地体験

時 間 内 容
9時00分 受付開始
9時30分 バス 出発
10時30分 能勢町観光物産センター 到着
11時00分 能勢町観光物産センター 出発
11時20分 冒険の森 のせ 到着
11時30分 昼食
12時00分 伐採見学・間伐体験等
15時00分 冒険の森 のせ 出発
16時00分 市役所正面玄関前到着・解散

※詳細については、参加が決定した後に別途ご連絡いたします。

申込みについて

応募期間

9月1日(月曜)~9月19日(金曜)

申し込み方法

こちらからお申し込みください

申込みページのQRコード

その他注意事項など

  • 豊中市が制作する広報物(市広報誌・HP・SNS等)に本事業で撮影した写真等を掲載させていただく場合があります。あらかじめご了承のうえお申し込みください。
  • 主催者側から本イベントに関する連絡を差し上げる場合がありますので、連絡先はお間違えのないようにお願いします。
  • 本イベントを通じて得た個人情報については、主催者からの連絡、情報提供及び本イベントの実施に関する場合においてのみ使用するものであって、本人の同意なく個人情報を開示、公表することはありません。

お問合せ

環境部 ゼロカーボンシティ推進課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2128
ファクス:06-6842-2802

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る