とよなか市民環境会議とは
ページ番号:851779506
更新日:2021年4月21日
「とよなか市民環境会議」(約140団体)は、「豊中アジェンダ21」を実際に進めるための組織で平成8年(1996年)5月に市内153団体(当時)の参加のもと、環境問題に取り組む市民・事業者・行政のパートナーシップ組織として発足しました。この中のワーキンググループ会議が平成15年(2003年)に独立し、「NPO法人とよなか市民環境会議アジェンダ21」となり、「とよなか市民環境会議」の一員として、「豊中アジェンダ21」推進の中心的な担い手となっています。
「とよなか市民環境会議」は、地球環境を守る市民・事業者・行政の行動計画(市民行動計画)である「第3次豊中アジェンダ21」を策定し、豊中独自の環境保全活動に取り組んでいます。主な活動としては、年に1度の総会のほか、役員会や平成19年度(2007年度)に創設した「とよなかエコ市民賞」の選考・表彰などを行っています。詳しくはホームページをご覧ください。
お問合せ
環境部 ゼロカーボンシティ推進課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2128
ファクス:06-6842-2802
