市の道路上の放置自転車業務(駅周辺を除く)
ページ番号:935247721
更新日:2023年8月16日
放置禁止区域外の市の道路上の移動保管返還業務
豊中市では、放置禁止区域外の市の道路上に放置されている自転車等について、自転車等の利用者が自ら除去すべき旨の警告札を取り付けた後、なお、一定期間放置されているものについては、当該自転車等を移動保管します。
放置禁止区域外からの 移動保管自転車等の引き取り・問い合わせ
服部南自転車保管所で下記の通り返還しています。
返還時間
午前10時から午後7時(12月29日から1月3日は除く)です。
移動、保管及び返還に要した費用
自転車 3,500円 原動機付自転車 7,000円です。
返還時に必要なもの
- 自転車、原動機付自転車の鍵
- 本人確認書類(免許証、保険証など)
- 移動、保管及び返還に要した費用※
※自転車等移動保管日の前日までに警察署へ当該自転車等の盗難についての被害届が提出されて
いる場合、移動、保管及び返還に要した費用は免除となりますので「手続きをされた日付、受
理番号」を控えてお持ち下さい。
移動保管した自転車等の保管期間は、1カ月です。保管期間経過後、引き取りのない自転車等につい
ては処分しますのであらかじめご了承ください。
保管所へのアクセス
服部南自転車保管所
豊中市服部南町4丁目6-30
電話/FAX:06-6866-7207
放置禁止区域外より移動保管した自転車等を保管しております。
放置禁止区域外の市の道路上の放置自転車等の問い合わせ
都市基盤部交通政策課で受け付けています。
放置禁止区域外の移動・保管業務に関する問い合わせ
放置禁止区域外の指導・整理、撤去・移動、保管・返還業務は、(公社)豊中市シルバー人材センターが一括して受託しています。
公益社団法人豊中市シルバー人材センター
豊中市北桜塚3丁目1番28号
電話:06-6856-1777
FAX:06-6856-2859
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
都市基盤部交通政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎4階
電話:06-6858-2882
ファクス:06-6854-0492