秋の交通安全フェア(9月23日)を開催します
ページ番号:262159487
更新日:2025年8月22日
令和7年(2025年)9月21日(日曜)から9月30日(火曜)までの秋の全国交通安全運動の実施にともない、秋の交通安全フェアを開催します。
令和7年(2025年)秋の交通安全フェアチラシ(PDF:1,228KB)
日時
令和7年(2025年)9月23日(祝)午前10時から午後2時30分まで ※ 小雨決行
会場
阪急ドライビングスクール服部緑地 (大阪府豊中市若竹町2-1-3)
※ 会場には駐車場がありません。周辺の有料駐車場または公共交通機関をご利用ください。
費用
入場・催し物参加無料
※飲食・物販店キッチンカー等、一部有料店舗あり
内容
中央ステージ
- 警察官による交通安全教室・ビンゴ大会
- 一日警察署長・ミサイルマン西代さんによるステージトーク
- ミニヒーローショー・写真撮影
- 消防音楽隊による演奏会
会場内ブース
- 警察官による自転車交通安全教室 ※自転車を持参してください
- パトカー・白バイ・消防車・阪急バス展示撮影会
- ミニ阪急電車・ミニ阪急バスに乗ろう
- マチカネくん・バースケくんと写真を撮ろう
- オリジナル反射キーホルダー作り
- 交通安全ぬり絵(ブース内で血管年齢測定・野菜摂取量測定も体験していただけます)
- 交通安全スタンプラリー(参加特典・こども免許証を作ろう)
- 標識を探そう(参加特典・スーパーボールすくい)
- あさひのキッズスクール~補助輪をはずして乗ってみよう~ ※下記リンクより事前予約が必要です
- 自転車ヘルメット展示
- VRで体験する交通安全
- 飲酒ゴーグル体験
- ハンドマッサージ体験
- 飲食・物販店キッチンカー
- クイズに回答した来場者にマチカネポイント100ポイント進呈 ※事前にマチカネポイントアプリのダウンロードが必要です
注意事項
- 都合によりイベントの一部を変更する場合があります。また、イベント毎に実施時間や定員がございますのでご了承ください。
- イベント中に主催者や参加団体の他、報道関係者が当日の様子を撮影し、パンフレット等に利用する場合がありますので予めご了承ください。
- ベットの同伴はご遠慮ください。(盲導犬・介助犬を除く)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
都市基盤部 交通政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎4階
電話:06-6858-2534
ファクス:06-6854-0492
