このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

第4次豊中市通学路交通安全プログラム

ページ番号:891595340

更新日:2025年4月2日

概要

 平成24年(2012年)に全国で登下校中の児童等が死傷する事故が多数発生したことを受け、本市では同年に通学路の緊急合同点検を実施し、危険個所について交通安全対策を進めてきました。しかしながら、市内において、平成27年(2015年)5月に登校中の児童が巻き込まれる事故が発生しました。
 このことから、通学路の交通安全の確保を継続的かつ効果的に実施するため、関係機関で組織する推進体制を構築し、「豊中市通学路交通安全プログラム(以下、プログラムという)」を平成27年度(2015年度)に策定しました。以後、3年ごとに策定することとしており、今回は4回目のプログラムを新たに策定しました。
 また、令和元年(2019年)5月の大津市での未就学児の移動経路における死傷事故を受け、未就学児が日常的に集団で移動する経路についても、本プログラムを通じて継続的な交通安全の確保に取り組んでいます。
 なお、前回までは3年に一度、全校を対象にプログラムを策定していましたが、今回からは毎年分割して実施するとともに、学校番号順に道路管理者・交通管理者・学校関係者が合同で点検し問題点などを把握、共有する取り組みを実施しています。

各年度の点検対象校・園

令和6年度

単独点検:原田、小曽根、豊南、南桜塚、庄内南、庄内西、千成、豊島西、高川、豊島北、泉丘、北条、寺内、緑地
合同点検:桜塚、熊野田、中豊島、豊島、庄内さくら学園

令和5年度

単独点検:新田、北丘、東丘、東豊中、西丘、刀根山、南丘、少路、野畑、東豊台、箕輪、桜井谷東、東泉丘、北緑丘、新田南
合同点検:克明、大池、螢池、桜井谷、上野

保育施設:東邦幼稚園、いずみ保育園、旭丘かいせい保育園、HOPPA蛍池駅前、ひかり保育園、シャイニーキッズフォルテ、トレジャーキッズひがしとよなか保育園、あけぼの保育園

点検について

  • 単独点検は学校・PTA等で点検するもの、合同点検は学校・PTA・府・警察・市・教育委員会が合同で点検するものです。
  • 令和8年度に庄内よつば学園が開校予定であることから、令和6年度に学校・PTAをはじめ地域の皆さんと一緒に新たな通学路を点検したうえで安全対策を検討し、第4次(令和6年度)豊中市通学路交通安全プログラムにまとめました。子どもたちが安全に通学できるよう、このプログラムに沿って安全対策を進めていきます。

第4次(令和6年度)豊中市通学路交通安全プログラム

令和8年度開校予定の庄内よつば学園を含みます。

第4次(令和5年度)豊中市通学路交通安全プログラム

地図情報とよなか(外部サイト)

豊中市のWEBサイト「地図情報とよなか」から点検箇所(位置)および安全対策要望、対策内容、進捗状況をご覧いただけます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

都市基盤部 交通政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎4階
電話:06-6858-2534
ファクス:06-6854-0492

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る