このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

南部地域乗合タクシーの運行見直しについて

ページ番号:581665642

更新日:2025年7月3日

 本市では、公共交通を取り巻く環境の変化や、将来予測される新たな課題に備えるため、公共交通にかかるマスタープランとして「豊中市公共交通改善計画」を令和7年(2025年)3月に改定し、これに基づき市南部地域において乗合タクシーを運行しています。
 本事業は、運行開始前から、利用状況、アンケート調査等利用者や住民の方々のご意見などを踏まえた見直しを定期的に行うこととしており、令和7年(2025年)10月1日(水曜)から、運行内容の見直しを行います。

見直し内容について

(2)運賃改定
  乗合タクシーの運賃を下記のとおり改定します。
  おとな250円、こども(小学生以下)130円
  障害のある人およびその介護者 おとな130円、こども70円
  現在お持ちの回数券は、都度差額をお支払いいただくことでご利用いただけます。

(2)停留所の新設【西側ルート】
  「島田西公園前」停留所を新設します。

今後の見直し内容

(1)WEB予約システムの導入
  電話予約と併用してWEB予約システムを導入します。(令和8年3月頃からの運用開始を予定しています。)
(2)停留所の増設
  「千成町二丁目」及び「島江(豊中市郷土資料館周辺)」の停留所増設を検討しています。
(3)逆回りルートの実証実験
  平日第2、第4、第6便、休日第2、第4便を逆回り便として運行する実証実験の実施を検討しています。(1年間)
  (令和8年4月1日からの実施を予定しています)

現行と見直し後のルート

東側ルートの運行ルートに変更はありません。

南部地域西側ルート

見直し後の時刻表

東側ルートの時刻表に変更はありません。

南部地域西側ルート

見直し後の南部地域西側時刻表

お問合せ

都市基盤部 交通政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎4階
電話:06-6858-2345
ファクス:06-6854-0492

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る