豊中の自然保全活動「猪名川自然林の手入れと自然観察」の開催
ページ番号:237153002
更新日:2025年10月20日
豊中の自然保全活動「猪名川自然林の手入れと自然観察」の開催

清掃作業後の様子

自然観察の様子
尼崎市と豊中市の間を流れる猪名川では、1965年から5年かけて大改修工事が行われました。
工事の際、両市の市民運動により当時の堤防部分にわずかながら二次自然林が残され、野鳥や昆虫、野草の宝庫となりました。
今でもこの自然林が貴重な緑となっています。
残された貴重な緑を保全するため、林床整理、ササ刈り、不法投棄ごみの清掃等を一緒に行いませんか。
作業後には自然観察も行います。どうぞご参加ください。
日時
- 11月25日(火曜) 午前10時30分から正午まで
- 小雨決行
集合場所
- 猪名川公園駐車場(尼崎市椎堂1丁目35-1)
持ち物等
長袖、長ズボン、帽子、軍手、飲み物
定員
- 20人
参加費
- 無料
申込み
- 11月22日(土曜)までに豊中市立環境交流センター(TEL:06-6844-8611)
- 先着順
≪詳細は、下記チラシをご覧ください。≫
「猪名川自然林の手入れと自然観察」の開催チラシ(PDF:414KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
![]()
お問合せ
環境部 公園みどり推進課 緑化自然環境係
〒560-0022 豊中市北桜塚1丁目3番1号 豊中市公園管理事務所(大門公園内)
電話:06-6843-4141
ファクス:06-6845-5813


