このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

【但馬便の航空運賃】小学生は全額助成!その同伴者にも助成あり!

ページ番号:879301478

更新日:2025年7月30日

ひょうごフィールドパビリオン体験IN豊岡

大阪国際空港の就航都市「豊岡市」と但馬空港推進協議会が空港利用促進事業の一環として、小学生とその同伴者の「大阪国際空港ー但馬空港」間の航空運賃を助成します。

ひょうごフィールドパビリオン体験ツアーチラシ

期間

令和7年(2025年)7月19日(土曜)から令和8年(2026年)3月31日(火曜)まで※(助成申請期限:令和8年(2026年)4月10日(金曜))

対象

(1)豊中市、池田市、伊丹市内の小学校に通う児童(全学年)
(2)(1)の同伴者

助成内容

〇飛行機利用に対する運賃助成
 (1)小学生1人につき、大阪国際空港-但馬空港路線の往復分(片道2回利用も可)の航空運賃の全額を助成
 (2)同伴者1人につき、大阪国際空港-但馬空港路線の往復分(片道2回利用も可)の航空運賃の一部を助成
 ※一部助成額:片道4,500円
〇レンタカー利用に対する助成
 レンタカー1台につき5,000円を助成

助成内容の詳細や申請方法などはこちら

おすすめのモデルコースや観光スポットはこちら

子どもだけでも参加できる日本海を巡るジオカヌー日帰りツアーはこちら

開催日:令和7年(2025年)8月21日(木曜)・8月22日(金曜) ※定員各日8人(小学生の人数)
募集期間:令和7年(2025年)7月22日(火曜)から8月1日(金曜)まで
基本料金:小学生9,500円 中学生以上10,300円
※小学生1名につき、1名の同伴が可能
※3年生以下のお子様だけでのご参加は保護者等の同伴が必要
※小学生の航空運賃は無料、同伴者には片道4,500円(往復9,000円)の運賃助成を実施
詳細はチラシをご確認ください。

お問合せ先

豊岡市コウノトリ但馬空港利用促進協議会事務局TEL:0796-23-1712
〒668-8666 兵庫県豊岡市中央町2-4(豊岡市役所都市整備課)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

都市活力部 空港課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2096
ファクス:06-4865-2058

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る