「協働講演会」を開催します
ページ番号:681118813
更新日:2025年9月26日
「 社会の困りごとを掛け算で解決 ?!」
協働とパートナーシップに基づくまちづくりをめざして「多分野・多主体の連携」を生かした企画の発想法を学び、課題解決に向けての道筋を楽しく具体的に解き明かしていただきます。
本事業は、市職員の協働推進員研修として「協働」への理解を深め、各所属における市民サービスの一層の向上・充実を図るために開催するもので、一部に市民枠を設定し参加を募るものです。
「社会の困りごとを掛け算で解決 ?!」チラシ(PDF:476KB)
日時
11月11日(火曜)15時から17時
場所
人権平和センター豊中 4階ホール
内容
障害者支援と企業の障害者雇用の仕組み「ユニリク」を活用した好事例から社会課題の解決に向けてのヒント・発想法を学ぶ
講師
中川 悠 さん(大阪国際専門職大学工科学部 准教授・特定非営利活動法人チュラキューブ 代表理事)
NPO法人チュラキューブ/未来を伝え、ともに創る。
株式会社GIVE&GIFT|障がい者雇用モデル「ユニリク」
定員
30人(先着順・市民募集枠 )
申し込み
10月21日(火曜)から市ホームページかコミュニティ政策課
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
市民協働部 コミュニティ政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2041
ファクス:06-6846-6003
