このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

12月10日開催 ”わかってほしい”を”わかり合える”へ。女性の身体と働き方を考える実践セミナー~経営者がつくる、こころとからだにやさしい職場~

ページ番号:871483956

更新日:2025年11月20日

”わかってほしい”を”わかり合える”へ。女性の身体と働き方を考える実践セミナー~経営者がつくる、こころとからだにやさしい職場~

体調がつらいけれど、言い出せない」「理解したいけど、どう聞けばいいかわからない
そんな”すれ違い”が、働く現場では少なくありません。
女性の身体は月経・妊娠・更年期などライフステージによって変化し続けます。
本セミナーでは”身体と働き方の両立”をキーワードに、職場の環境づくりや対話のあり方を学びながら、女性の活躍を支える風土づくり(女性活躍推進)に取り組みます。
互いを思いやり、力を発揮し合えるチームを一緒に考えましょう。

詳しくはとよなか起業・チャレンジセンターのホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

セミナー概要

開催日時

令和7年12月10日(水曜) 14時~16時30分

開催場所

とよなか起業・チャレンジセンター
住所:豊中市庄内東町2-1-4 庄内駅前庁舎2階

講師

間宮 美穂さん(日本メディカルフェムケアアカデミー校長、看護師)

対象・定員

対象:

  • 起業して間もない、これから起業を考えている方
  • 今お勤めの職場で「働き方を変えたい」「チームを良くしたい」と思っている方
  • 女性経営者の方はもちろん、女性スタッフがいる・採用予定の事業者の方も大歓迎です。

定員:
25名(先着)

参加費

無料

申込方法

下記フォームからお申し込みください。
申込フォームはこちら(外部サイトへリンク)

問合せ先

とよなか起業・チャレンジセンター
電話:06-6335-4375

お問合せ

都市活力部 産業振興課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2187
ファクス:06-4865-2058

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る