このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

12月19日開催 AIで業務の困りごとを解決してみよう 異業種大交流会

ページ番号:914071686

更新日:2025年11月20日

AIで業務の困りごとを解決してみよう 異業種大交流会

生成AIって、実際の仕事にどう活かせるの?
そんな疑問を解消しながら、業務の”困りごと”をAIで解決してみましょう!
事業者と学生が一緒に、生成AIツールを使った課題解決に挑戦します。
「学ぶ」「考える」「試してみる」を一度に体験できる、実践型イベントです。

詳細はとよなか起業・チャレンジセンターのホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

交流会内容

● 受付・アイスブレイク(30分)
早めに来場いただいた方同士で交流も可能です
● セミナーパート(60分)
「生成AI活用の基礎 業務効率化への第一歩」
●休憩(15分)
● ワークショップパート(90分)
「困りごとカードで学ぶAI活用アイデア競争」
● クロージング・交流会(15分)

開催日時

令和7年12月19日(金曜) 14時から17時まで(受付開始 13時30分から)

開催場所

豊中市立文化芸術センター 多目的室
豊中市曽根東町3丁目7-2

対象・定員

対象:
【事業者・起業希望者の方】

  • DXやAIに興味はあるけど、何から始めればいいか分からない
  • ChatGPTなどの生成AIを業務で活用したい
  • 小規模事業でも取り入れられるDXツールを知りたい
  • デジタルネイティブ世代の視点を取り入れたい

【学生の方】

  • 実際の事業課題に触れてみたい
  • 起業やビジネスを身近に感じたい
  • デジタルスキルを実践的に学びたい
  • 異業種の方とのネットワークを広げたい

定員:50名(先着)

参加費

無料

申込方法

下記フォームからお申し込みください。
申込フォームはこちら(外部サイトへリンク)

問合せ先

とよなか起業・チャレンジセンター
電話:06-6335-4375

お問合せ

都市活力部 産業振興課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2187
ファクス:06-4865-2058

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る