このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

多目的スペースのインターネット申し込みについて

ページ番号:386080865

更新日:2025年1月6日

とよなか公共施設案内予約システムに利用者登録をすると、インターネットで施設使用の申し込みができます。

とよなか公共施設案内予約システムについて

【 登録 】

●初めて「とよなか公共施設案内予約システム」に登録して、千里文化センターの使用を希望する場合 (利用者IDの発行)
   「とよなか公共施設案内予約システム」への登録が必要です。
   千里文化センター2階事務室、または、電子申込システム(新規)で登録の手続きを行ってください。
   登録が完了すると「とよなか公共施設案内予約システム」のインターネット予約機能から、多目的スペースの使用申し込みができるようになります。

●すでに「とよなか公共施設案内予約システム」に登録があり、新たに千里文化センターの使用を希望する場合 (すでに利用者IDをお持ちの場合)
   千里文化センター 多目的スペースを使用する施設として登録が必要です。
   千里文化センター2階事務室、または、電子申込システム(変更・廃止)で千里文化センターの使用開始手続きを行ってください。
   登録が完了すると「とよなか公共施設案内予約システム」のインターネット予約機能から、多目的スペースの使用申し込みができるようになります。

●すでに「とよなか公共施設案内予約システム」に登録があり、千里文化センターは使用したことがあるが、メールアドレスを登録していない場合
   インターネットで多目的スペースの使用申込みをするにはメールアドレスの登録が必要です。
   千里文化センター2階事務室、または、電子申込システム(変更・廃止)でメールアドレスの登録の手続きを行ってください。
   登録が完了すると「とよなか公共施設案内予約システム」のインターネット予約機能から、多目的スペースの使用申し込みができるようになります。
 

【 登録内容の変更・廃止 】

「とよなか公共施設案内予約システム」の千里文化センターの利用者登録の内容を変更したい場合

 千里文化センター2階事務室、または、電子申込システム(変更・廃止)で登録内容の変更手続きを行ってください。

「とよなか公共施設案内予約システム」の利用者登録を廃止したい場合

 登録済みの最寄りの施設、または、電子申込システム(変更・廃止)で登録の廃止手続きを行ってください。
 登録されている利用者IDの廃止を行います。
 
※ 千里文化センター 2階 事務室は、平日の9時から17時15分までです。
※ 電子申込システムで利用の登録・変更・廃止の手続きを行った場合、翌2営業日以内に情報を登録・変更・廃止します。

インターネットでの施設使用の申し込みについて

申し込みができる期間

受付開始日(いつから)

利用日の3ヶ月前の月の11日から受付開始

受付終了日(いつまで)

利用日の30日前まで

申し込みができるコマ数

申込月あたり21コマまで
※ 1団体につき、最長連続7日間までです。それを超えた日数を申し込まれた場合は不承認となります。

支払い方法について

千里文化センターで予約内容の確認、承認が完了するとお支払いできます。

・クレジットカード
・コンビニエンスストアでのお支払い(別途手数料が必要です)
・千里文化センター 2階 事務室(現金・キャッシュレス決済)
 
支払期限:千里文化センターで予約の承認から5日後まで。
支払期限が過ぎると、予約が取り消しになります。

申し込みの取り消しについて

千里文化センターが承認する前であれば、「とよなか公共施設予約システム」にログイン後、ご自身で予約の取り消しができます。
一旦お支払いされた場合は、千里文化センターの還付規定に沿ってお返しします。

公共施設案内予約システム

お問合せ

市民協働部 地域連携課 東部地域係
〒560-0082 豊中市新千里東町1丁目2番2号 千里文化センター「コラボ」2階
電話:06-6831-4133
ファクス:06-6832-4190

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る