青少年交流文化館いぶき
ページ番号:427654677
更新日:2022年11月10日
施設概要
青少年交流文化館いぶき(旧青年の家いぶき)は青少年健全育成の拠点施設として、昭和58年(1983年)5月に開設しました。令和4年(2022年)4月1日から旧少年文化館と施設統合し、新たに青少年交流文化館として開館しました、施設には、遊びや休憩・自習などさまざまな目的で青少年らが集っているほか、さまざまな事業を行っています。
開館時間
午前9時から午後9時まで
休館日
12月29日から1月3日まで
アクセス
青少年交流文化館いぶき
〒561-0858
豊中市服部西町4丁目13番1号
阪急宝塚線服部天神駅から西へ約900メートル
駐車場
54台(うち障害者用3台。武道館ひびき・豊島体育館と共用)
※最初の30分は無料。以降は30分ごとに100円
バリアフリー情報
3階建ての建物で、正面出入り口は自動ドアの二重扉です。1階に事務室があります。2階の和室出入り口に段差があります。
エレベーターは1階から3階まで利用できます。幅160センチ、奥行き150センチ、入り口90センチ、操作盤の高さ105センチです。
トイレは各階に一般用と男女共用多目的トイレがあります。
一般用トイレには手すりと点字ブロックが設置されています。
多目的トイレの扉は幅93センチ、便器の高さは44センチです。
1階に貸出し用車いすがあります。くわしくは受付でおたずねください。
施設紹介
新しい施設の館内を紹介します
無料公衆Wi-Fiがご利用いただけます
青少年交流文化館いぶきで、公衆Wi-Fiが来館者の皆さんにご利用いただけます。
ご自身のスマートフォンなどからインターネットをご利用いただけます。
※ご利用いただける公衆Wi-Fiは「JCOM FreeWi-Fiサービス」です。
その他リンク情報など
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
