このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

地域教室(高齢者向け)

ページ番号:759061674

更新日:2025年10月2日

地域包括支援センターが主催する、介護予防・認知症予防(認知症ケア)・高齢者虐待や成年後見制度等の権利擁護といった高齢者の在宅生活の支援を目的とする教室を実施します。

講座 腸から始めるカラダ改革

骨盤底筋などを鍛える体操

日時:10月10日(金曜)午前10時から午前11時30分まで
場所:養照寺
対象:65歳以上 20人 先着順
申込み:緑地地域包括支援センター 高川分室
電話:06-7650-8513

介護予防教室

体操や脳トレほか

日時:10月15日(水曜)午前11時から12時まで
場所:服部介護予防センター
対象:65歳以上 20人 先着順
申込み:電話で服部地域包括支援センター
電話:06-6865-1278

柴原かがやき広場 メイクアップ講座

日時:10月17日(金曜)午後1時30分から午後3時
場所:蛍池公民館
対象:65歳以上 20人 先着順
申込み:10月6日(月曜)から電話で柴原地域包括支援センター
電話:06-6850-3451

椅子ヨガで心地よくリフレッシュ

日時:10月24日(金曜)午後2時から午後3時30分
場所:OSJとよなかケアスクール
対象:65歳以上 15人 先着順
申込み:10月6日(月曜)10時から電話で少路地域包括支援センター
電話:06-6854-7878

いくつになっても歩き続けられる体づくり

理学療法士による日常的に取り組める運動、靴選びのポイントほか

日時:10月28日(火曜)午後2時から午後3時30分
場所:コラボ
対象:40人 先着順
申込み:千里地域包括支援センター
電話:06-6155-1030

聞こえについての勉強会

日時:10月28日(火曜)午後2時から午後3時
場所:まるぷらっと西館
対象:20人 先着順
申込み:10月3日(金曜)電話で中央地域包括支援センター 熊野田分室
電話:06-4865-5160

お問合せ

福祉部 長寿安心課 相談支援係
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎1階
電話:06-6858-2866
ファクス:06-6858-3611

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る