このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

「豊中市立児童発達支援センター通所タクシー」の随意契約理由について

ページ番号:252770740

更新日:2022年6月22日

随意契約理由

契約担当課名

こども未来部こども相談課児童発達支援センター

契約名称

豊中市立児童発達支援センター通所タクシー借上げ

契約内容

豊中市立児童発達支援センターの利用児童の通所にタクシーを使用するもの

契約締結日

令和4年(2022年)4月1日

契約期間

令和4年(2022年)4月1日から令和5年(2023年)3月31日まで

契約の相手方

(1)阪急タクシー株式会社
(2)大阪神鉄豊中タクシー株式会社

契約金額

各タクシー会社の定めるところによる

随意契約理由

本事業は、登降所の時間帯において、必要台数を配車できる体制が確保されていること、急な配車依頼や運行ルートの変更に対して迅速な対応が可能であること、道路状況や地域の情報に熟知していることが条件となる。また、登所時間は朝の繁忙時間帯と重なり、一社だけでは必要台数を確実に確保することは困難であることから、基本料金が同額かつ、豊中市内に営業所を構えており上記条件を満たす二社と契約を締結することとした。

お問合せ

おやこ保健課 児童発達支援センター
〒561-0854 豊中市稲津町1丁目1番20号
電話:06-6866-2360
ファクス:06-6676-7990

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る