旧豊中市立庄内さくら学園中学校跡地活用支援業務委託に係る公募型プロポーザルの選定結果について
ページ番号:850136105
更新日:2024年6月19日
選定結果
お知らせ
令和6年5月13日 全参加者より質問はありませんでした。
募集の概要(募集は終了しています)
本市では、南部地域が抱える課題の解決を図り、まちの活性化につなげるため、南部地域活性化構想(以下「活性化構想」という。)を、平成29年度(2017年度)に策定しました。活性化構想では、市民・事業者と行政が共有できる中長期的なまちづくりの方向性を示し、さまざまな施策を一体的に推し進め、「こども」「安全・安心」「にぎわいとゆとり」を柱とする施策全体をコーディネートし、ソフト・ハード事業ともに中長期を見据えたまちづくりを進めています。また、南部地域活性化のコンセプトや学校・学校跡地などを中心としたゾーンを設定した南部地域活性化基本計画(以下「基本計画」という。)を令和元年度に策定しました。さらに、活性化構想と基本計画をふまえ、豊中市南部地域の学校跡地に関する個別活用計画(以下「個別活用計画」という。)を令和2年度(2020年度)に策定しました。(令和5年度(2023年度)に改定)
上記の計画等に基づき、令和6年度(2024年度)より庄内さくら学園中学校跡地を活用する民間事業者の誘致を行う予定です。
本業務は上述事業を着実に実施するため、民間事業者の募集・選定プロセスの的確な推進に関する支援を行うものであり、この受託者選定のため公募型プロポーザルを実施します。
公募に関する資料一覧
様式1 公募型プロポーザル方式参加表明書(ワード:25KB)
関連計画等
豊中市南部地域学校跡地に関する個別活用計画(PDF:5,234KB)
公募型プロポーザルの実施スケジュール(予定)
日程 | 内容 |
---|---|
令和6年(2024年)4月15日(月曜) | 募集要項等の公表 |
4月15日(月曜)~4月22日(月曜) 午後5時 | 参加表明書、現地説明会の参加申込書の受付 |
4月26日(金曜) 午後2時 | 現地説明会の実施 |
4月22日(月曜)~5月10日(金曜) 午後5時 | 質問書の受付 |
5月24日(金曜) | 質問に対する回答 |
5月24日(金曜)~6月7日(金曜) 午後5時 | 企画提案書及び添付書類提出 |
6月初旬 | 応募者が5者以上の場合は1次審査 |
6月14日(金曜) | プレゼンテーション及びヒアリング |
6月19日(水曜) | 審査結果通知 |
6月下旬 | 契約締結 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
財務部資産管理課財産企画係
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎4階
電話:06-6858-2461
ファクス:06-6858-8647
