このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

現在・過去・未来「浪花 北摂 写真散歩」(市民ギャラリー特別企画展)

ページ番号:308754094

更新日:2024年3月22日

本展覧会は終了しました。ご来場ありがとうございました。

アーカイブ

出展作家・北井一夫さんと本展プロデューサー・石井仁志さんによるギャラリートークは、展覧会特設サイトにて動画配信中です。

展覧会場

レクチャー、ワークショップ、ギャラリートーク

展覧会詳細


大阪のイメージとしての浪花(なにわ)、その近隣の北摂地域をとらえた写真家たちの共演。
北井一夫の「新世界物語」を中心に、過去から現在までの力作は、じつに未来までも映し出してしまう。
写真の記憶、記録がつむぎ出す、時空を超えた展示空間にゆったりと浮遊しましょう。
 
「浪花 北摂 写真散歩」特設サイト(外部サイト)
(特設サイトでは、作家のプロフィールや出品作品の一部など、詳細情報をご覧いただけます。)
 
主催:豊中市
協力:G&S 根雨gallery 176galerie SPUR
 石井仁志(プロデューサー、G&S 根雨)
 西川善康(広報・デザイン、gallery 176)
 友長勇介(運営、gallery 176)
 高林直澄(運営、galerie SPUR)

*本展協力の3つのギャラリーは、いずれも阪急宝塚線服部天神駅から徒歩約1分。
 同時期に本展の関連展示を予定しています。詳細は各ギャラリーwebサイトへ。

参加写真作家

北井一夫
友長勇介
矢野智雄
上田良一
杉浦正和
津田明人
鈴木郁子
布垣昌邦
早川知芳
坂東正沙子
中家和子
高林直澄

会期

2022年3月15日(火曜)~3月27日(日曜)
10:00-19:00|月曜休廊
*最終日は16:00まで

会場

豊中市立市民ギャラリー/本町1-1-5(阪急宝塚線豊中駅・南側高架下1階)

関連イベント

(1)レクチャー「実践写真鑑賞講座」

写真鑑賞の極意を学んで、写真を撮る、見る、選ぶの達人になりましょう。
日頃から写真を撮る方はもちろん、鑑賞のみの方も、写真に興味のある方は誰でもご参加いただけます。

レクチャー詳細

日時:2022年3月5日(土曜) 15:00~17:00
会場:中部保健センター 多目的室3 (すこやかプラザ内、阪急豊中駅から南東へ徒歩約10分)
定員:30名 参加費:無料(要予約)
講師:石井仁志(20世紀メディア評論・ギャラリー「G&S根雨」主宰)

(2)ワークショップ「こどもかるた作り」

最初に講師が制作した「こどもかるた」でかるた遊びを体験し、その後、お子さんや家族の写真を使ってかるた作りをします。
写真に「かな」のシールを貼って絵札とし、その写真に合う読み札をお子さんと一緒に考えます。 

ワークショップ詳細

日時:2022年3月6日(日曜) 14:00~16:00
会場:中部保健センター 多目的室3 (すこやかプラザ内、阪急豊中駅から南東へ徒歩約10分)
対象:小学生以下のお子さんと保護者(お子さん2名まで、保護者1名まで) 定員:10組 参加費:無料(要予約)
講師:西川善康(写真家、gallery 176 運営メンバー)
持参物:L判サイズにプリントしたお子さんや家族の写真 20枚以上(ご家庭のプリンターで印刷したもので構いません)
*かるたの枚数が46枚と多く、当日時間内に完成させるのは難しいので、残りはご自宅で作成していただくことになります(読み札は46枚分をご用意します)。

(3)ギャラリートーク

参加写真作家・北井一夫さんが、会場を巡りながら、展示や作品について語ります。

ギャラリートーク詳細

日時:2022年3月20日(日曜) 14:00~15:30
会場:豊中市立市民ギャラリー(展示会場内)
出席者:北井一夫、石井仁志(本展プロデューサー、聞き手)
定員:15名 参加費:無料
参加方法:当日会場にて、13:30から参加受付。先着順

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

都市活力部 魅力文化創造課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2503
ファクス:06-6858-3864

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで