【終了しました】令和5年度 第1回「国指定名勝 西山氏庭園」特別公開を開催します
ページ番号:802760899
更新日:2023年5月29日
内容
阪急岡町駅西側に所在の西山家住宅。大正~戦前の郊外住宅建築として貴重であり、庭園とともに調和のとれたたたずまいを示しています。一方、枯山水を中心とする庭園は昭和を代表する作庭家重森三玲の設計・指導によるものです。大徳寺大仙院などの古庭園の影響が認められる一方で、重森氏による独創的なデザインもみることができます。
岡町に残された大正~昭和のロマン漂う西山家住宅と庭園。通常は非公開ですので、この機会に是非ご参加ください。 (学芸員による解説あり)
西山家住宅 離れ(昭和4年築)
西山氏庭園(昭和15年作庭)
日時
令和5年(2023年)5月28日(日曜) 9時15分~16時
見学時間は40分です。
時間指定はできません。
当選者には結果とともに参加時間を通知します。
※小雨決行です。
場所
西山家住宅(岡町南2丁目14-55)
対象と人数
100人(中学生以上)
申込方法
令和5年(2023年)5月11日(木曜)締切 メールまたは往復はがきにて受付。
往復はがきは当日消印有効。1件の申し込みにつき、2人まで可。
【はがき、メール共通記入事項】
(1)代表者の名前(ふりがな)
(2)年齢
(3)住所
(4)電話番号(自宅と携帯)
(5)FAX番号
(6)その他参加者の名前(ふりがな)、年齢、電話番号
.
1.往復はがきの場合
往信のあて先:〒561-8501豊中市中桜塚3-1-1、豊中市社会教育課「西山氏庭園特別公開係」
往信の裏面 :共通記入事項の(1)から(6)
復信のあて先:返送先のお名前とご住所
.
2.メールの場合
下部「このページの作成担当にメールを送る」から下記の内容を入力の上、ご送信ください。
氏 名 :代表者の名前(ふりがな)
メールアドレス:代表者のメールアドレス
内 容 欄 :件名「西山氏庭園特別公開申し込み」と共通記入事項(1)から(6)
確認画面から送信できます。 メール受信確認のご連絡を折り返しお送りします。
.
注意事項:複数のイベントを予定しているため、はがき、メールとも件名は必ず明記してください。
申し込み多数の場合は抽選になります。
地図
西山家住宅・西山氏庭園の場所
お問合せ
豊中市教育委員会 社会教育課 文化財保護係
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎6階
電話:06-6858-2581
ファクス:06-6846-9649
