このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

情報リテラシー(じょうほうりてらしー)

ページ番号:787102454

更新日:2022年5月2日

パネル(ぱねる)の内容(ないよう)

情報リテラシー(じょうほうりてらしー)

1コマ(こま)目(め)

スマートフォン(すまーとふぉん)(さわ)(ひと)に「海外(かいがい)物流(ぶつりゅう)()まると(かみ)原料(げんりょう)(はい)ってこなくなるのでティッシュ(てぃっしゅ)トイレットペーパー(といれっとぺーぱー)品薄(しなうす)になります」とSNSに情報(じょうほう)(おく)られてくる
ヤバイ(やばい)じゃんみんなに()らせないと」とつぶやく
(かみ)原料(げんりょう)輸入(ゆにゅう)できないからティッシュ(てぃっしゅ)トイレットペーパー(といれっとぺーぱー)()いだめしないとヤバイ(やばい)」とSNSに情報(じょうほう)送信(そうしん)する

2コマ(こま)目(め)

スマートフォン(すまーとふぉん)(さわ)(ひと)が「()いだめできたしこれで安心(あんしん)だね」とつぶやく
スマートフォン(すまーとふぉん)(さわ)(ひと)が「え?デマ(でま)なの?」と()づく

3コマ(こま)目(め)

SNS(じょう)で「コイツ(こいつ)元凶(げんきょう)っぽい」と名指(なざ)しされる
スマートフォン(すまーとふぉん)(さわ)(ひと)が「え?(なに)これ?」とつぶやく

4コマ(こま)目(め)

スマートフォン(すまーとふぉん)(さわ)(ひと)が「(わたし)じゃないし!!(はなし)(つう)じないし!!もう()そう!!」とつぶやく
SNS(じょう)で「スクショ(すくしょ)保存(ほぞん)した」と(おく)られてくる
スマートフォン(すまーとふぉん)(さわ)(ひと)が「え?」とつぶやく

5コマ(こま)目(め)

SNS(じょう)で「コイツ(こいつ)のせいで()ってないんだけど」「トイレットペーパー(といれっとぺーぱー)デマ(でま)まとめ」「マジ(まじ)でこいつ(ゆる)せんわ」「この写真(しゃしん)風景(ふうけい)豊中市(とよなかし)では?」とさまざまな情報(じょうほう)(おく)られてくる
スマートフォン(すまーとふぉん)(さわ)(ひと)が「なんで(いえ)まで調(しら)べてくるの」とつぶやく

6コマ(こま)目(め)

スマートフォン(すまーとふぉん)にたくさん情報(じょうほう)(おく)られてくる
スマートフォン(すまーとふぉん)(さわ)(ひと)が「もうイヤ(いや)・・・こわい・・・」とつぶやく

パネル(ぱねる)の説明(せつめい)

(わたし)たちは、インターネット(いんたーねっと)(じょう)大抵(たいてい)のことを簡単(かんたん)調(しら)べられる便利(べんり)時代(じだい)()きています。また、SNSなどを利用(りよう)して(だれ)もが簡単(かんたん)情報発信(じょうほうはっしん)することができる時代(じだい)です。インターネット(いんたーねっと)だけでなく、テレビ(てれび)ラジオ(らじお)新聞(しんぶん)書籍(しょせき)など、(おお)くの情報(じょうほう)()きかう(なか)で、自分(じぶん)必要(ひつよう)情報(じょうほう)取捨選択(しゅしゃせんたく)しています。しかし、この(おお)くの情報(じょうほう)(なか)には、(あやま)った内容(ないよう)個人(こじん)プライバシー(ぷらいばしー)侵害(しんがい)する内容(ないよう)(ひと)(きず)つける内容(ないよう)なども(ふく)まれています。東日本大震災後(ひがしにほんだいしんさいご)には、科学的根拠(かがくてきこんきょ)のない憶測(おくそく)(うわさ)による風評被害(ふうひょうひがい)問題(もんだい)となりました。一度(いちど)()(なか)出回(でまわ)ってしまった情報(じょうほう)完全(かんぜん)()すことは(むずか)しく、(とく)に、インターネット(いんたーねっと)(じょう)情報(じょうほう)簡単(かんたん)コピー(こぴー)でき、拡散(かくさん)()めることは困難(こんなん)です。自分(じぶん)(ひと)個人情報(こじんじょうほう)()()むことは危険(きけん)です。また、(ただ)しい情報(じょうほう)かどうか(みずか)十分(じゅうぶん)検証(けんしょう)することなく(ひろ)めてしまった情報(じょうほう)は、偏見(へんけん)差別(さべつ)助長(じょちょう)するものかもしれません。自覚(じかく)のないままに、人権侵害(じんけんしんがい)加担(かたん)してしまう可能性(かのうせい)があります。
 個人情報(こじんじょうほう)をさらさないことはもちろん、自分(じぶん)共感(きょうかん)しやすい情報(じょうほう)()るだけでなく、インターネット(いんたーねっと)新聞(しんぶん)書籍(しょせき)など複数(ふくすう)情報(じょうほう)から(ただ)しい情報(じょうほう)()()り、情報(じょうほう)正確性(せいかくせい)についてさまざまな視点(してん)から検証(けんしょう)する(ちから)をつけていく必要(ひつよう)があります。
インターネット(いんたーねっと)便利(べんり)反面(はんめん)、さまざまな危険(きけん)(かく)れています。(ただ)しい使(つか)(かた)(ただ)しい情報(じょうほう)()()(かた)(まな)んでいきましょう。

音声ガイド


市立第五中学校生徒会、第十四中学校放送委員会、第十六中学校生徒会の皆さんにご協力いただき、各パネルの内容と説明を読み上げる音声ガイドを作成しました。

ダウンロード(だうんろーど)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

人権政策課 人権平和センター豊中
〒561-0884 豊中市岡町北3丁目13番7号
電話:06-6841-1313
ファクス:06-6841-1310

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで