教育委員会の後援名義について(社会教育課所管事業に関するもの)
ページ番号:350507770
更新日:2023年5月2日
豊中市教育委員会では、教育、学術、文化の普及及び向上に寄与すると認められた事業に対し、後援名義に使用を承諾しています。
社会教育課では社会教育の振興を図る事業に対して後援名義の使用を承諾しています。
詳しくは下記の豊中市教育委員会の後援名義使用許諾に関する要綱をご覧ください。承認は要綱に基づいて審査いたします。(申込みの前に必ずお読みください。)
豊中市教育委員会の後援名義使用許諾に関する要綱(PDF:163KB)
社会教育課における後援名義使用承認となる対象事業
社会教育、文化財及び主な対象が一般市民である教育にかかわる事業。
広く一般市民の参加する社会教育に寄与するもので、公共性のある事業であること。
※その他の事業については教育委員会事務局の各課にお問い合わせください。
申込みできる事業
- 豊中市の教育行政の推進または公益の増進に寄与するもの
- 多くの市民が参加できるもの
- 参加者に入場料の負担を求める場合はその額が社会的な範囲で低廉な金額であること
- 収益を伴う場合はその収益の全額を公共事業等の寄付するものであるもの
- 開催場所において安全対策が十分に講じられていることが容易にわかること
- 豊中市内及び隣接地域で開催されるもの
ただし、上記の事業であっても法令や公序良俗に反するもの、政治的、宗教的活動を伴うもの、営利を目的とする事業、団体の会員勧誘や団体の内部的行事など後援を承認しません。
詳細は「豊中市教育委員会の後援の名義使用許諾に関する要綱」をご覧ください。
「豊中市教育委員会の後援の名義使用許諾に関する要綱」はこちらから(PDF:163KB)
申込み方法
下記の書類に必要事項を記入し、次の書類を添えて申込みください。提出は事業実施予定日の1ヶ月前までに提出ください。
未確定事項、書類に不備がある場合は受付できないことがあります。
※添付資料がそろっていない場合は申込みを受理いたしませんのでご注意ください。
申込み書類
- 申込みする団体の規約・会則及び概要
- 申込みする団体の組織表(役員名簿など)
- 年間活動計画
- 開催要項もしくは後援名義を使用するチラシ、ポスターのイメージ
■申込み時の注意事項
- 名義使用承諾前にチラシやポスターなどの印刷物に「豊中市教育委員会」等の文字を記載することはできません。
- 規約・会則及び団体の役員名簿は毎年申込みしている団体であっても必ず提出ください。ただし、同一年度内に複数回申込みする場合に限り年度内初回申込み時のみの提出で構いませんので予めお申し出ください。
申込み先
社会教育課は社会教育に関する事業の後援申込みの窓口となっております。申込み内容により他の関係部局へおつなぎする場合があります。
社会教育課窓口へご持参いただくか、郵送・メール(shakaikyouiku@city.toyonaka.osaka.jp)または豊中市電子申込システムで申し込んでください。
承認(不承認)通知について
提出書類を受理(提出書類を不備なく受け付け)してから2週間程度で書面にて承認(不承認)を通知(郵送)いたします。ただし、書類等の不備により上記日数よりかかる場合がございますので、日程に余裕をもって申込みしてください。印刷物への掲載がある場合はお早めに申込みください。
事業の報告について
事業終了後30日以内に次の書類を提出してください。
- 名義を使用したすべての印刷物(1部ずつ)
※提出がない場合、次回以降の申請の受理はできません。
承認事項の変更(中止)について
後援名義使用の承認を受けた事業内容に変更が生じた場合もしくは中止する場合は速やかに提出ください。
注意事項
- イベントチラシの学校及び施設などへの配布等は行っていません。
- 後援名義の使用を承認したものについて事務分担及び経費の負担は一切致しません。
- 後援名義使用を承認した事業において発生した事故等について一切の責任を負いません。
様式一覧
申請に必要な書類 | ||
---|---|---|
申込書(様式第1号) | Word(ワード:17KB) / PDF(PDF:97KB) | |
収支予算書(様式第2号) | Word(ワード:17KB) / PDF(PDF:44KB) |
事後報告に必要な書類 | |
---|---|
事後報告書(様式第5号) | Word(ワード:21KB) / PDF(PDF:117KB) |
収支決算書(様式第6号) | Word(ワード:18KB) / PDF(PDF:44KB) |
変更(中止)がある場合に必要な書類 | |
---|---|
承認事項変更(中止)届出書 | Word(ワード:13KB) / PDF(PDF:46KB) |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
教育委員会事務局 社会教育課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎6階
電話:06-6858-2582
ファクス:06-6846-9649