令和6年度新人職員研修わがまち体験録13「豊中市農業祭(11月23日)」
ページ番号:996575441
更新日:2024年12月23日
職員研修で「豊中市農業祭」に参加しました
豊中市役所新人職員です。私たちは新規採用職員「わがまち体験研修」の一環で、豊島公園多目的広場で開催された「豊中市農業祭」の運営を体験しました。
「豊中市農業祭」は、市内農業が農産物生産はもちろんのこと緑地保全などにも関わっていることを周知し、農業振興を図ることを目的として毎年秋ごろに開催されるイベントです。会場には野菜売り場や土地の名産品販売、ゲームコーナーなど様々なブースが設けられ、多くの参加者が来場されました。
私たち新人職員は、野菜陳列や会計のお手伝い等を担いました。販売開始前から長い行列ができ、野菜は数時間で完売するほどの大盛況でした。生産者との会話を楽しみながら野菜を購入される参加者の姿が見られ、人のつながりの温かさに触れることができました。
参加者へのインタビューも行い、「豊中市は利便性が良く住みやすい街」「市職員には市民との距離をもっと縮めてほしい」などのご意見をいただきました。
本研修で学んだ参加者のみなさまの思いを胸に、新人職員として地域に貢献できるようにより一層励みたいと思います。
お問合せ
総務部 人事課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎4階
電話:06-6858-2019
ファクス:06-6846-6177
