令和6年度新人職員研修わがまち体験録7「消防団フェア(11月3日)」
ページ番号:520912497
更新日:2024年12月6日
職員研修で「消防団フェア」に参加しました
豊中市役所新人職員です。私たちは新規採用職員研修「わがまち体験研修」の一環で、豊中市立小曽根小学校で開催された「第20回消防団フェア~おとなもこどももたのしくぼうさい~」に参加しました。本イベントは小曽根公民分館「文化祭」小曽根小学校「PTAカーニバル」青少年健全育成会「フェスタおぞね」と共同開催でした。
「消防団フェア」では消防団の活動啓発とともに、火災予防の呼びかけや応急手当を普及することでの防災意識の向上をめざしています。防災グッズの展示や応急手当講座、消火体験・消防車の乗車体験・煙体験などのブースがあり、防災と消防団の活動について学ぶ体験型イベントです。
私たち新人職員は各ブースで案内やサポートを担当しました。市民のみなさまが体験しながら学びを深める状況を一緒に楽しんだり、共感したりしました。また、消防団員のみなさまの豊中市の防災への思いに触れ、豊中市の安全と安心な地域づくりの大切さと市民活動の力強さを改めて痛感しました。
イベント開催中には参加者にインタビューを行いました。「豊中市は優しい人が多い」「交通アクセスが良い」「(防災のためにも)街の美化・環境整備をもっとすすめてほしい」などの豊中市の魅力・防災への思いを聞かせていただくことができました。
研修を通じて、豊中市の安心安全を支える消防団や市民のみなさまの思いに触れるとともに、地域活動の重要性を知ることができました。豊中市が「住み続けたいまち」として、選ばれるまちになるよう、これからも精進してまいります。
お問合せ
総務部 人事課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎4階
電話:06-6858-2019
ファクス:06-6846-6177
