このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和6年度新人職員研修わがまち体験録10「消防ふれあいフェスタ(11月16日)」

ページ番号:534713859

更新日:2024年12月6日

職員研修で「消防ふれあいフェスタ」に参加しました

 豊中市役所の新人職員です。私たちは新規採用職員「わがまち体験研修」の一環で、服部緑地公園で開催された、消防ふれあいフェスタの運営を体験しました。
 消防ふれあいフェスタは、火災が発生しやすい時期を迎えるにあたり、市民のみなさまに火災予防意識の一層の普及を目的に開催しています。消火や救命講習、消防車や救急車の乗車体験など、大人も子どもも楽しみながら学べるイベントです。
 私たち新人職員は、会場の準備や公園内に消防車が入る際の交通整理などを担当しました。当日は、悪天候にもかかわらず、多くの家族連れにご来場いただき、参加している様子から防災や救命に関心のある人が多いと感じました。
 また、イベント中に参加者にインタビューを行いました。「豊中市は子育て世帯が住みやすい街だと感じる」「市職員にはくじけず、優しさをもって対応してほしい」とお声を聞くことができました。市民のみなさまの期待に応えられるように、業務を取り組んでいこうと決意を新たにしました。
 今回の研修を通じて、イベントを成功させるためには、事前にしっかり準備を行うことと関係者とたくさんコミュニケーションをとることが重要だと感じました。今回の学びを大切に、日々の業務にも活かしていきます。

お問合せ

総務部 人事課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎4階
電話:06-6858-2019
ファクス:06-6846-6177

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る