チャレンジ雇用について
ページ番号:294885221
更新日:2024年6月27日
チャレンジ雇用について
豊中市では平成30年度より障害のある人を会計年度職員として3年間を上限に雇用し、行政の業務経験を踏まえたうえで、一般企業等への就職をめざす「チャレンジ雇用」を実施しています。
採用後の取り組み
一人ひとりの障害特性に配慮した配属先を決定しています。
定期的な面談を通じて、体調の変化、業務状況等について聴き取りを行い、安定した就労を目指すとともに、くらし支援課やハローワークなどの関係機関と連携し、キャリアカウンセリングや企業説明会の情報提供など、チャレンジ雇用終了後の進路決定についても支援しています。
チャレンジ雇用の実績
年度 | 採用人数 | 備考 |
---|---|---|
平成30年度 | 1 | 令和2年度卒業 |
令和元年度 | 1 | 令和3年度卒業 |
令和2年度 | 1 | 令和4年度卒業 |
令和3年度 | 1 | 令和4年度卒業 |
令和4年度 | 1 | 在職中 |
令和5年度 | 2 | 在職中 |
卒業後の就職先等 | 人数 |
---|---|
民間企業 | 2 |
行政機関 | 1 |
その他 | 1 |
お問合せ
総務部 行政総務課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2047
ファクス:06-6858-2676
