令和7年度職員採用試験【事務職・技術職(大学卒)、社会福祉職、保育教諭、心理職 】を実施します
ページ番号:481092659
更新日:2025年4月25日
4月25日(金曜)募集案内を公表しました
5月2日(金曜)応募受付開始
6月2日(月曜)正午(12:00)応募受付締切
令和8年(2026年)4月1日採用予定の職員採用試験を次のとおり実施します。
※申込時に令和7年(2025年)10月1日採用を希望された方については、一部令和7年(2025年)10月1日採用になる可能性があります。
募集職種・採用人数
番号 | 募集職種 | 採用予定数 |
---|---|---|
1 | 事務職(大学卒) | 20名 |
2 | 技術職(土木/大学卒) | 若干名 |
3 | 技術職(建築/大学卒) | 若干名 |
4 | 社会福祉職 | 5名 |
5 | 保育教諭 | 30名 |
6 | 心理職 | 4名 |
※地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当する人は受験できません。
※受験資格については、募集案内をご覧ください。
※若干名とは1~3名をさします。
試験日時・科目・場所
1次試験
期間:令和7年(2025年)6月6日(金曜)から17日(火曜)まで
※5月18日(日曜)までに申込完了の場合は5月23日(金曜)から受検可能
科目:SPI3(テストセンター)
場所:全国のSPI3テストセンター(オンライン会場含む)で受検
※第1次試験受験案内は申込期間終了後にWEB申込システムよりお送りします。(5月18日(日曜)までに申込完了の場合は5月21日(水曜)頃、5月19日(月曜)以降に申込の場合は6月4日(水曜)頃を予定)。
※SPI受検には、テストセンター会場を予約の上、受検する必要があります。
※上記期間(特に土日)は混雑が予想されますので、お早めに予約をお願いします。
※予約ができなかったことによる上記期間内の未受検は失格となりますので、ご留意ください。
※障害等の理由により点字受検等を希望される方は、5月28日(水曜)までに下記お問い合わせまで電話でご連絡ください。
2次試験以降
2次試験以降の日程は募集案内の6ページに記載しています。
詳細については各次における合格者に通知します。
※日程は変更になる可能性があります。ご了承ください。
受付
申込期間
令和7年(2025年)5月2日(金曜)~6月2日(月曜)正午(12:00)
申込方法
「WEB申込システム」によりお申込みください。(障害等によりWEB申込ができない場合は郵送での対応となります。)
お申込み時には、自己PR等の入力が必要です。また、締切日が近づくと回線が混み合う可能性がありますので、期限に余裕をもってお申込みください。
お申込み方法の詳細については、4月25日(金曜)掲載予定の募集案内を確認してください。
募集案内
豊中市職員募集案内(令和7年6月試験)(PDF:2,126KB)
令和7年6月実施職員採用試験の募集案内です。
申込にあたっては募集案内を熟読してください。
特に受験資格、申込方法、注意事項等は十分ご確認ください。
WEB申込
お申込みのためのリンクは5月2日(金曜)に掲載します。
5月17日(土曜)実施 採用説明会
令和7年度職員採用説明会へのお申込みはこちらから
職員採用説明会の詳細及び参加のお申込み方法については、上記リンクからご確認ください。
職員採用サイト
豊中市職員採用サイトへは上記QRコードよりアクセスできます
豊中市では職員採用の専用サイトを開設しています。
「とよなかではたらく、とよなかでくらす」をコンセプトとしており、職員のスケジュール、業務内容や職場の雰囲気等で「はたらく」イメージを、休日の過ごし方や職員が実際に利用している福利厚生制度の紹介等で「くらす」イメージを持っていただけるものとなっております。
他にも、給与・勤務条件・人材育成等の情報も掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
総務部 人事課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎4階
電話:06-6858-2019
ファクス:06-6846-6177
