ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社との包括連携協定
ページ番号:858306943
更新日:2022年5月25日
ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社と包括連携協定を締結
豊中市は、ゼロカーボンシティの実現をめざして、ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社(代表取締役社長:小西 敏仁氏)と包括連携協定を締結します。本協定により、本市で導入した燃料電池自動車「MIRAI」の活用や災害発生時の電気供給、さらに地域の活性化や産業振興を目的としたデジタル地域ポイントの共同普及促進などに取り組みます。
包括連携協定の内容
- ゼロカーボンシティの実現に関すること
- 災害対策、防災、防犯に関すること
- 地域の活性化や産業振興に関すること
- 未来を担う人材の育成に関すること
- 市政に係る啓発協力や情報発信に関すること
- その他、双方において、相互の連携が必要と認めること
協定締結式の様子
日時:令和4年(2022年)3月28日(月曜)13:00~13:30
出席者:ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社 代表取締役社長 小西 敏仁、豊中市長 長内 繁樹(敬称略)
ネッツトヨタニューリー北大阪社長(左)、豊中市長(右)
火災予防フェスタで、エコカーを展示
令和4年(2022年)3月5日、火災予防フェスタ(服部緑地)にて水素自動車【トヨタMIRAI】の展示を行いました。この火災予防フェスタは、市制施行85周年記念事業の一環として行われました。「はたらく車」展示コーナーにて、水素を燃料とするエコカーの展示を行い、脱炭素社会について考えるきっかけづくりにご協力いただきました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
都市経営部 経営戦略課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2773
ファクス:06-6858-4111
