内部統制
内部統制制度の概要
内部統制とは、住民の福祉の増進を図る組織目的の達成を阻害するさまざまな要因を「リスク」として事前に洗い出し、影響度などを評価し、対応策を講じることで事務の適正な執行を確保する仕組みです。地方自治法等の一部を改正する法律(平成29年法律第54号)で、都道府県及び指定都市には導入が義務づけられています。本市には法律上の実施義務はありませんが、皆さまから信頼される市役所であり続けるため主体的に導入するものです。
豊中市内部統制基本方針を策定しました
基本方針は本市の内部統制の組織的な取組みの方向性を示しています。
お問合せ
※電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いします。
総務部 行政総務課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2047
ファクス:06-6858-2676
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
