豊中市の位置
ページ番号:642154684
更新日:2021年8月26日
位置と気候
位置
豊中市は大阪府の中央部の北側、神崎川を隔て大阪市の北に位置し、東は吹田市、西は尼崎市、伊丹市、北は池田市、箕面市に接しています。地形は北東の千里山丘陵部、中央の豊中台地、西・南の低地部とからなっています。千里山丘陵は箕面山脈の断層崖下に半円形状に南に開き、海抜134メートルの新千里北町から大阪湾に向かってゆるく傾斜しています。
地質
地質は古期洪積層で、大阪層群と呼ばれる主に海成砂れきと粘土の互層からできています。その西縁部に分布する標高50メートルから20メートルにゆるく傾斜した新期洪積層の段丘が豊中台地と呼ばれ、市街地の中心になっています。
気候
気候は四季を通じて温和で、雨量も少ない瀬戸内式気候。平均気温は16.9度、月平均降水量は124.75ミリ(令和2年)です。
お問合せ
都市経営部 広報戦略課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2028
ファクス:06-6842-2810
