豊中市文書館歴史講座 旗本代官支配と神崎川
ページ番号:203583503
更新日:2025年1月27日
令和6年度豊中市文書館歴史講座 旗本代官支配と神崎川
洲到止村 中井家文書(文書館史料集4・5)を基に在地代官の実態と神崎川沿いの村が、その立地を活用して豊かになる歩みをたどります。
日時
令和7年(2025年)3月1日(土曜)14時から16時
講師
元新修豊中市史編さん担当職員 清水 喜美子さん
場所
長興寺会館2階集会室(長興寺南3-5-1)
定員
40人
申込み
2月12日(水曜)10時から電話受付 先着順
電話 06-6862-5251
詳しくは案内チラシをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
総務部行政総務課 豊中市文書館
〒561-0874 豊中市長興寺南3丁目5番2号
電話(FAX共通)06-6862-5251
総務部 行政総務課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2047
ファクス:06-6858-2676
