豊中市文書館展示
幕末の世情と兵賦新助
中井家文書から、幕末の動乱を伝える御用状や洲到止村出身の兵賦(注)新助による戦地からの書状を展示します。
(注)
日時
令和7年(2025年)3月3日(月曜)~3月14日(金曜) 9時~17時
最終日は15時まで
*土曜日・日曜日は休館
場所
豊中市文書館2階 閲覧室(豊中市長興寺南3-5-2)
過去の展示内容
文書館等が保管している行政文書等を活用することで豊中市の理解を深めていただくとともに、
文書館で行っている事業内容の周知および利用促進のため開催しました。
令和6年度展示内容
・文書館ミニ展示「豊中の小学校 開設150年を経て」(来館者数 大人55人・こども30人)
・ペーパークラフト 行灯、ちょうちん(参加者数 32人)
令和5年度展示内容
・古文書展示 「古文書に見る昔のくらし」(来館者数 61人)
・ペーパークラフト 行灯、筥迫、定家袋 (参加者数 25人)
令和4年度展示内容
・古文書展示 「庄本村の歴史点描」 (来館者数 90人)
令和3年度展示内容
・文書館ミニミニ展示 「豊中市の市章・市歌・市木・市花」(来館者数 17人)
・文書館ミニ展示 「豊中市の誕生」 (来館者数 56人)
・新収史料展示 「江戸時代の小曽根」 (来館者数 56人)
お問合せ
総務部行政総務課 豊中市文書館
〒561-0874 豊中市長興寺南3丁目5番2号
電話(FAX共通)06-6862-5251
総務部 行政総務課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2047
ファクス:06-6858-2676
