このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

大阪府北摂連携事業「大阪北摂を巡る!北摂周遊デジタルスタンプラリー」

ページ番号:118717106

更新日:2024年10月16日

概要

北摂自治体(豊中市、池田市、吹田市、高槻市、茨木市、箕面市、摂津市、島本町、豊能町、能勢町)は、大阪・関西万博の機運醸成及び北摂地域の魅力発信による域内への誘客・回遊促進を目的とし、各自治体内の魅力ある観光スポット等、合計20スポットを巡るデジタルスタンプラリーを実施します。
各スポットに設置された二次元コードをアプリ「EXPO2025デジタルウォレット」で読み込むことで、そのスポットにちなんだオリジナルデザインのNFTが入手てきます!
さらに、全20スポットのNFTを集めた参加者には、特典として特別なデザインのNFTが発行されます!
全スポットを制覇し、ここでしか手に入らないNFTをゲットしよう!

実施期間

令和6年(2024年)10月13日(日曜)から令和7年(2025年)3月31日(月曜)まで

参加方法

STEP1 「EXPOデジタルウォレット」をダウンロードしよう

アプリ「EXPO2025 デジタルウォレット」(無料)をダウンロード

STEP2 参加特典NFTをゲットしよう

・ダウンロードしたアプリの「つながる」にある「読み取り」機能を使って、以下の二次元コードを読み取り、イベント参加特典NFTを獲得。
 または、以下のNFT画像をクリックしてイベント参加特典NFTを獲得。

・獲得したNFTは、「コレクション」で確認できます。


EXPO2025デジタルウォレットアプリ画面イメージ

STEP3 スポットを訪れてNFTをゲットしよう

・北摂地域の各自治体に2箇所ずつ設定された観光施設等のスポットを訪れ、スポットに掲示されている二次元コードを読み取り、オリジナルNFTを集めましょう。
・全てのスポットを巡り、NFTを獲得した参加者には、特典として特別なデザインのNFTが発行されます。
・スポット及び二次元コードの掲示場所はこちらをご覧ください。
※スポットによっては、施設の営業時間及び休館日等がありますので、ご注意ください。
豊中市のスポット:千里川土手、服部緑地(円形花壇)

お問合せ

都市活力部 魅力文化創造課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2503
ファクス:06-6858-3864

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る