居宅介護支援
ページ番号:282649264
更新日:2025年4月1日
≪ページ内リンク≫
1.新規指定申請
新規指定申請に必要な書類の一覧です。チェックリストとして使用し、申請書類とともにご提出ください。
新規指定申請に係る各種申請書類の記入例です。作成の際の参考にしてください。
共通様式(新規指定スケジュール、休廃止・再開届、申請取下げ)
申請に関してのスケジュールや手続きの流れは上のリンク先をご確認ください。
2.変更届
法人情報(法人代表者の変更や転居、法人事務所の所在地等)の変更があった場合に参照してください。
指定を受けている事業所の情報に変更があった場合は、この一覧に基づき必要書類を提出してください。
各種加算の届出を行う場合、この一覧に基づき必要書類を提出してください。
3.指定更新申請
指定有効期間満了を迎える事業所は、この一覧に基づき必要書類を提出してください。
指定有効期間満了までに申請がない場合は、指定の効力がなくなり介護保険でのサービス提供ができなくなります。
4.特定事業所集中減算
下記の判定期間で判定した割合が80%を超える場合には、80%を超えるに至った理由の如何にかかわらず、必ず必要書類を提出してください。
【判定期間と提出期限】
(1)前期:3月1日から8月末日 >>> 提出期限:9月15日
(2)後期:9月1日から2月末日 >>> 提出期限:3月15日
特定事業所集中減算の制度、必要な手続きについて記載しています。手続きに際して、必ずお読みください。
5. 様式集
2001_別紙様式第二号(一)_指定申請書(エクセル:29KB)
2002_別紙様式第二号(二)_指定更新申請書(エクセル:28KB)
2004_別紙様式第二号(四)_変更届出書(エクセル:21KB)
2018_付表第二号(十一)_指定居宅介護支援事業所の指定等に係る記載事項(エクセル:15KB)
2030_(標準様式1_11)従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(エクセル:89KB)
2035_(標準様式5)_利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要(エクセル:11KB)
2037_(標準様式7)当該事業所に勤務する介護支援専門員一覧(エクセル:10KB)
5013_(別紙1-1-43)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(居宅介護支援)(エクセル:20KB)
5049_(別紙3-2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書<地域密着型サービス事業者・地域密着型介護予防サービス事業者用><居宅介護支援事業者・介護予防支援事業者用>(エクセル:24KB)
6051_(別紙36)特定事業所加算(1)~(3)・特定事業所医療介護連携加算・ターミナルケアマネジメント加算に係る届出書(居宅介護支援事業所)(エクセル:15KB)
6052_(別紙36-2)特定事業所加算(A)に係る届出書(居宅介護支援事業所)(エクセル:16KB)
7002_豊中市が定める様式_介護給付費算定に係る誓約書(様式ー加算誓約(居支))(ワード:24KB)
7007_豊中市が定める様式_質問兼告知書(居宅介護支援)(ワード:20KB)
7027_豊中市が定める様式_運営規程(居宅介護支援)(ワード:61KB)
7045_豊中市が定める様式_事業所一覧(参考様式)(ワード:16KB)
7047_豊中市が定める様式_指定更新に係る業務管理体制確認書(エクセル:27KB)
7048_豊中市が定める様式_ 居宅介護支援における特定事業所集中減算チェックシート(別紙様式1)(エクセル:41KB)
7049_豊中市が定める様式_80%を超える場合の正当な理由の範囲(別紙様式2)(エクセル:26KB)
7050_豊中市が定める様式_80%を超える正当な理由の(5)及び(6)の計算シート(別紙様式3)(エクセル:20KB)
7051_豊中市が定める様式_介護サービス事業所を選択した理由書(ワード:16KB)
7083_豊中市が定める様式_関係市町村並びに他の保健医療福祉サービスの提供主体との連携内容(参考資料C)(ワード:37KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
福祉部 長寿社会政策課 事業所指定係
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎3階
電話:06-6858-2838
ファクス:06-6858-3146
