このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

~測定体験付き~フレイル栄養相談会

ページ番号:476390429

更新日:2025年9月24日

「~測定体験付き~フレイル栄養相談会」

最近、体力が落ちている
メインのおかずを食べていない
そんな方におすすめのイベントです。
筋肉量や、普段の食事を数値化し、その結果をもとに、栄養士が相談に応じます。

令和7年11月フレイル栄養相談会チラシ

スケジュール

日程 場所

令和7年(2025年)11月4日 火曜日

庄内保健センター
(庄内幸町4丁目29番1号庄内コラボセンター1階)

令和7年(2025年)11月7日 金曜日

千里保健センター

(新千里東町1丁目2番2号千里文化センターコラボ2階)
令和7年(2025年)11月13日 木曜日

中部保健センター 多目的室
(岡上の町2丁目1番15号豊中市すこやかプラザ1階)


〇事前予約時に10時30分から15時10分の間で当日の受付時間をお伝えします。
〇所要時間は受付時間より1人1時間程度です。

イベントの内容

・体組成計による筋肉量測定
 ※ペースメーカーなど、医用電気機器を装着している方は測定いただけません。
・ベジチェックによる野菜摂取量測定
・食品サンプルを用いた食事の聞き取り
上記項目により、栄養士が相談に応じます。
栄養相談は30分程度です。(医療相談ではありません。すでに医療にかかっていることについては、主治医の指示に従ってください。)

会場

・庄内保健センター
所在地:豊中市庄内幸町4丁目29番1号 庄内コラボセンター1階
アクセス:電車 阪急宝塚線「庄内」駅から南西に約800メートル

・千里保健センター
所在地:豊中市新千里東町1丁目2番2号 千里文化センターコラボ2階
アクセス:電車 北大阪急行 千里中央駅北改札より約80 メートル
     モノレール 千里中央駅より約400メートル

・中部保健センター
所在地:豊中市岡上の町2丁目1番15号 豊中市すこやかプラザ1階
アクセス:電車 阪急宝塚線「豊中」駅から南へ約500メートル
     バス 阪急バス「岡上の町2丁目」停留所すぐ
        「克明小学校前」停留所から北東へ約300メートル
「豊中」停留所から南へ約500メートル

定員 

・各会場20名

費用

・無料

申込み方法

・令和7年10月10日(金曜)午前9時30分から先着順で電話受付
・電話 06-6858-2879 (健康推進課)

お問合せ

健康医療部 健康推進課
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7381
ファクス:06-6152-7328

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る