保険料
ページ番号:897007973
更新日:2024年4月1日
後期高齢者医療制度の保険料
- 保険料は、介護保険制度と同様に被保険者一人ひとりに対して算定・賦課 されます。 保険料の試算については、大阪府後期高齢者医療広域連合のサイト大阪府後期高齢者医療広域連合 | 保険料試算シート (kouikirengo-osaka.jp) (外部サイト)をご確認ください。
- 保険料率及び賦課限度額は、国の算定基準に基づき、大阪府後期高齢者医療広域連合の条例で定めます。また、低所得者については、世帯の所得水準に応じて、保険料に一定の軽減措置があります。詳しくは大阪府後期高齢者医療広域連合のサイト保険料|後期高齢者医療制度|大阪府後期高齢者医療広域連合 (kouikirengo-osaka.jp) (外部サイト)をご確認ください。
- 原則として、年金受給者は年金から天引きされます。(特別徴収)詳しくは年金Q&A (年金からの介護保険料などの徴収)|日本年金機構 (nenkin.go.jp)(外部サイト)をご確認ください。(介護保険料の特別徴収については、保険料について 豊中市 (city.toyonaka.osaka.jp)をご参照ください。)
お問合せ
健康医療部 保険相談課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎2階
電話:06-6858-2301
ファクス:06-6858-4002
