サービス等利用計画のご案内
ページ番号:483182213
更新日:2024年1月9日
障害福祉サービス・障害児通所支援を利用するには、「サービス等利用計画」の作成が必要になります。ヘルパーや日中活動などのサービスの利用を希望している方につきましては、計画の提出をお願いいたします。
計画の作成が必要な方(対象者)
障害福祉サービス・障害児通所支援を利用している方、又は今後利用される方。
サービスを利用している方のうち、地域生活支援事業(移動支援事業・日中一時支援・訪問入浴サービスなど)のみの利用の方は、計画作成の必要はありません。
サービス等利用計画とは
サービス等利用計画は、障害福祉サービスを利用する方を支援するための中心的な総合計画(トータルプラン)です。
計画には、本人の希望する生活を実現するために必要となる幅広いサービスから、適切なサービスの組み合わせが選ばれ記載されます。
サービス等利用計画は、相談支援事業所が作成するものと、本人や家族、支援者が作成するもの(セルフプラン)の2種類があります。
サービス等利用計画を活用する目的及び利点
- 相談支援事業所から、適切なサービスの組み合わせの提案を受けることができます。
- 一つの計画をもとに関係者が情報を共有し、一体的な支援を受けることができます。
- ご本人のニーズに基づく計画を作成することで、ご本人が希望する生活をかなえるために必要な支援を受けることができます。
相談支援事業所が作成する場合
サービス等利用計画は、「指定特定相談支援事業所」・「指定障害児相談支援事業所」が作成します。相談支援事業所への相談や、計画作成についての費用は発生しません。無料で計画を立ててもらうことができます。
セルフプランを作成する場合
セルフプランは、本人が作成を希望し、自分自身(家族・支援者含む)でサービスの利用調整ができる方を対象とし、本人や家族、支援者等が作成します。セルフプランを提出する場合、セルフプランを希望する旨の申出書も必要になります。
豊中市内の計画相談支援事業所・障害児相談支援事業所
リンク内の「豊中市にある障害福祉サービス事業所一覧」を開いていただきましたら、「9.地域相談支援・計画相談支援」の中の「〇計画相談支援」に一覧を掲載しています。
案内文
セルフプランの作成について(18歳以上)(PDF:241KB)
セルフプランの作成について(18歳未満)(PDF:234KB)
申請書ダウンロード
障害福祉サービスを利用するときに必要な申請書は、こちらからダウンロードしてください。
セルフプランダウンロード
【記入見本】セルフプラン(18歳以上用)(PDF:355KB)
【記入見本】セルフプラン(18歳未満用)(PDF:318KB)
サービス等利用計画についての相談
サービス等利用計画の作成についてのご相談は、下記お問い合わせ先へご連絡ください。
豊中市障害者相談支援センター
豊中市障害福祉課
相談支援係
電話:06‐6858‐2224
ファクス:06‐6858‐1122
豊中市障害福祉センターひまわり
相談支援擁護係
電話:06-6863-7061
ファクス:06-6863-7063
豊中市おやこ保健課
保険企画係
電話:06‐6858‐2285
ファクス:06‐6846‐6080
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
豊中市 福祉部 障害福祉課
〒561-8501 豊中市中桜塚3-1-1 第二庁舎1階
電話:06-6858-2232
ファクス:06-6858-1122