マチカネくんがデフリンピック応援隊に参加
ページ番号:323641316
更新日:2025年9月26日
令和7年(2025年)11月、東京2025デフリンピックが開催されます。東京2025デフリンピックを多くの方々が応援し、大会に親しみを持ってもらえるよう、各自治体などのキャラクターによる「東京2025デフリンピック応援隊」が結成され、豊中市のキャラクター「マチカネくん」も参加しています。東京2025デフリンピック応援隊は、各地で大会に向けた気運醸成やデフアスリートを応援し、大会を盛り上げます。
大会の概要
東京で開催される夏季デフリンピック競技大会は、日本では初めての開催であり、また1924年にパリで第1回デフリンピックが開催されてから、100周年の記念となる大会になります。
11月15日~26日の12日間、各国から約3,000人の選手が参加し、21の競技が行われます。
大会ビジョン
- デフスポーツの魅力や価値を伝え人々や社会とつなぐ
- 世界に、そして未来につながる大会へ
- ”誰もが個性を活かし力を発揮できる”共生社会の実現
「手話の日」に合わせて文化芸術センターをライトアップ
デフリンピック応援隊のマチカネくんも訪れました
令和7年(2025年)6月25日、手話に関する施策の推進に関する法律(手話施策推進法)が施行され、第14条において、毎年9月23日が「手話の日」と定められたことを受けて、同日、世界ろう連盟のロゴの色でもあるブルーライトアップを実施しました。
関連リンク
お問合せ
福祉部 障害福祉課 企画係
〒561-8501 豊中市中桜塚三丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎1階
電話:06-6858-3354
ファクス:06-6858-1122
