こども園の一日
ページ番号:595590523
更新日:2023年4月14日
こども園の一日お友だちいっぱい、たのしいよ
【産明け・0歳児】
〇一人一人の生活リズムを大切に、ミルク・睡眠・オムツ交換など要求に合わせて過ごしています。大人といっぱいふれあって遊び、気持ちを受けとめてもらい、心地よく生活を送ります。
7時~ 「おはようございます。今日もいっぱい遊ぼうね!」
(10時30分・14時30分)ミルク・離乳食
好きな人と、飲んだり食べたり、うれしいな!
●あそび
イナイイナイ バー~おもしろい!お友だちとにっこり、うれしいな!
16時~19時 「さよなら、また明日ね」
【乳児(1~2歳児)】
○大人といっぱいふれあって遊び、気持ちを受けとめてもらい、心地よく生活を送ります。
7時~お友だちがこども園にやってきます。お外やお部屋でいっぱい遊びます。
(コンビカー・三輪車・砂場でプリン作り・ままごとなど)
9時45分~「おやつ」を食べます。
保育教諭やお友だちと一緒にいろいろな遊びを楽しみます。
(からだほぐしで抱っこや「たかいたかい」をしたり、まねっこ遊び ・動物ごっこ・コンビカー・三輪車・お散歩など)
11時~「給食」を食べます。
12時30分~お昼寝をします。
15時~「おやつ}を食べます。
16時~お外やお部屋でいっぱい遊びます。
(絵本・紙芝居・積み木・ブロックなど)
~19時さようなら(お迎え)
【幼児(3~5歳児)】
○お友だちといっぱい一緒に遊んだり、生活する中で、自分大好き、友だち大好きになり、こども園生活を思い切り楽しみます。
7時~お友だちがこども園にやってきます。お外やお部屋でいっぱい遊びます。
(お砂場で山づくりままごと・ブランコ・すべり台・三輪車・虫探しなど)
9時30分~皆で集会をすることもあります。(歌・ゲーム・リズム体操など)
10時~クラスの友だちや異年齢の友だち、地域のお友だちと交流します。
(お絵かき・パズル・積み木・大縄くぐり・ゲーム・おうちごっご・散歩・異年齢でふれあい遊び・地域のお友だちとまねっこ遊び・菜園活動など)
11時15分~「給食」を食べます。
13時~お昼寝します。
15時~「おやつ}を食べます。
16時~お外やお部屋でいっぱい遊びます。
(折り紙・あやとり・積み木・お絵かき・ブロック・ゲームなど)
~19時さようなら(お迎え)
お問合せ
こども未来部 こども事業課 事業所係
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎3階
電話:06-6858-2257
ファクス:06-6854-9533
