令和7年度(2025年度)福祉・介護職員等処遇改善加算の届出について
ページ番号:793108110
更新日:2025年3月27日
令和7年度(2025年度)福祉・介護職員等処遇改善加算にかかる計画書等の届出について、厚生労働省並びにこども家庭庁(以下「厚生労働省等」という。)から通知がありましたので、以下の通りご案内します。
令和7年度の福祉・介護職員等処遇改善加算の取得に係る処遇改善計画書の提出期限について(PDF:755KB)
福祉・介護職員等処遇改善加算について
福祉・介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について
福祉・介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(PDF:3,032KB)
福祉・介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示(別紙)について(PDF:428KB)
福祉・介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(PDF:391KB)
(参考)処遇改善加算の更なる取得促進に向けた方策(PDF:843KB)
届出について
届出期限
- 令和7年度(2025年度)4月又は5月から取得する場合は、4月15日(火曜)必着
- 年度の途中で処遇改善加算等を取得する場合は、処遇改善加算等を取得する月の前々月の末日まで
届出書類
令和7年度処遇改善計画書
- 別紙様式2-1,2-2(処遇改善計画書)
該当する場合のみ作成・提出が必要な書類
- 別紙様式4(変更に係る届出書)
- 別紙様式5(特別な事情に係る届出書)
届出書類の様式は、下の項目『届出書類の様式について』からダウンロードしていただけます。
届出方法
以下、いずれかの方法でご提出ください。
- 電子申込システム
下記リンク先の電子申込システム『【障害児通所支援事業】令和7年度福祉・介護処遇改善加算の計画書提出フォーム』から書類の提出をお願いします。
【障害児通所支援事業】令和7年度福祉・介護処遇改善加算の計画書提出フォームはこちら 郵送
送付先 〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号
豊中市役所第二庁舎3階 豊中市 こども未来部 こども政策課 認可指定係
(「処遇改善加算計画書在中」とご記載ください)
※なお、郵送の場合、締切日(4月15日)の翌日以降に到着したものは受付できませんので、ご了承ください。
届出書類の様式について
令和7年度処遇改善加算計画書
別紙様式2-1,2-2(処遇改善計画書)(エクセル:514KB)
※別紙様式2-3,2-4(補助金)の提出は不要です。
※給付費算定に係る届出書兼体制等状況一覧表の提出は不要です。
該当する場合のみ作成・提出が必要な書類
事業者指定等に関するお問合せ
豊中市 こども未来部 こども政策課 認可指定係
電話:06-6858-2360
ファクス:06-6854-9533
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
こども未来部 こども政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎3階
電話:06-6858-2258
ファクス:06-6854-9533
