運営規程・重要事項説明書等について
ページ番号:614207495
更新日:2019年12月16日
各施設・事業で定める「運営規程」「重要事項説明書」「利用申込書」及び「利用承諾書」のひな形を以下のとおり掲載します。
ひな形を参考に、各施設の実情に応じて適切な内容が定められるよう留意し、作成してください。
ひな形に記載している事項以外の事項を記載することも可能です。
(これらのひな形は、平成30年3月14日(水曜)実施の事業者説明会にて説明したものです。)
各種ひな形
民間保育所
各施設へは全園児分作成し、お渡しします。
施設を通じての配布をお願いいたします。
参考のため掲載します。
豊中市が全園児分作成し、お渡しします。
施設を通じての配布をお願いいたします。
参考のため掲載します。
地域型保育事業
本様式により、全園児から提出を受けてください。
提出された申込書は各施設にて保管してください。
本様式を参考に、各施設にて作成してください。
幼保連携型認定こども園
国が作成したモデル例です。
本例を参考に各施設にて作成してください。
本様式により、全園児から提出を受けてください。
提出された申込書は各施設にて保管してください。
本様式を参考に、各施設にて作成してください。
幼稚園型認定こども園
国が作成したモデル例です。
本例を参考に各施設にて作成してください。
本様式により、全園児から提出を受けてください。
提出された申込書は各施設にて保管してください。
本様式を参考に、各施設にて作成してください。
施設型給付幼稚園
国が作成したモデル例です。
本例を参考に各施設にて作成してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
![]()
お問合せ
こども未来部 こども政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎3階
電話:06-6858-2258
ファクス:06-6854-9533


