このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

「再生資源買取市」を開催しています

ページ番号:768730361

更新日:2023年1月5日

「再生資源買取市」開催場所の集約について

令和5年(2023年)1月から、再生資源買取市は新明和(名神口)のみで開催しています。
なお、環境事業所(走井)は令和4年(2022年)12月24日(土曜)をもって、開催終了しておりますのでご注意ください。

感染防止対策

新型コロナウイルス感染拡大防止のためご協力をお願いします。

・職員の健康管理、手指の消毒・手洗いうがいの徹底、マスク着用の遂行等感染症対策に留意して対応いたします。
・手指の消毒・マスクの着用などの感染症対策をした上でお越しください。
・他の利用者様との距離をできる限り保ってお並びください。

再生資源買取市について

ごみの減量とリサイクルを推進し、地域を元気にするための取組みとして『再生資源買取市』を実施しております。
ご家庭から出る再生資源を開催場所に直接持ち込むと、重さに応じて設定した価格で市に登録している回収業者(協同組合大阪再生資源業界近代化協議会豊中支部)が買取りを行います。
回収した再生資源は、市に登録している回収業者が資源化業者に引き渡し、リサイクルに回します。

開催場所

開催日 開催場所 開催時間
  毎週土曜日(第5週目の土曜日も含む)

 株式会社新明和  名神口1丁目6番2号

 9時から12時

対象者

家庭から再生資源を開催場所まで直接持ち込む豊中市民
※ただし、子どものみでの持ち込みや持ち去り行為で回収したものと判断した場合は対象外とします。

取扱い品目

家庭から出る古紙(新聞・雑誌・段ボール)、古着・布類、アルミ缶
※事業活動に伴うものは対象外です。
※スチール缶の買取はできません(令和2年(2020年)4月1日より)
(鉄スクラップ相場の下落に伴い、買取が困難となりました)
※令和2年(2020年)8月1日より、新型コロナウイルス感染症の影響による、古着・布類のリサイクル先の業務停止のため、古着・布類の買取を中止しておりましたが、令和2年(2020年)10月1日より買取を再開しております。

買取価格

持ち込まれた再生資源10キログラムまでごとに40円
※持ち込まれた再生資源の総重量が1キログラム未満の場合は買い取りは行いません。

その他

  • スタンプカードを用意し、買取市を5回ご利用いただくと市指定ごみ袋を進呈します。
  • お1人様1日1回のご利用に限らせていただきます。
  • 再生資源集団回収の登録団体に属されていない世帯にご利用していただくことを想定しております。登録団体の皆さまは、これまでどおり再生資源集団回収にご協力ください。
  • 警報発令時や年末年始時期など、やむを得ず開催を中止する場合があります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

環境部 家庭ごみ事業課
〒561-0891 豊中市走井2丁目5番5号
電話:06-6858-2275
ファクス:06-6857-2767

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで