「てまえどり」で食品ロス削減にご協力ください
ページ番号:634233064
更新日:2023年11月1日
「てまえどり」とは?
「てまえどり」とは、購入してすぐ食べる場合に、商品棚の手前にある販売期限の迫った商品等を積極的に選ぶことです。
店舗で期限切れにより廃棄される食品を減らすことで、食品ロスを削減する効果が期待されます。
啓発資材のダウンロード
買い物をされる方に「てまえどり」を呼びかける、商品棚等に掲示するポスターとポップを作成しました。
食品ロス削減のために、ご活用ください
てまえどりポスター1
てまえどりポスター2
レールポップ1
レールポップ2
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
