リネットジャパンリサイクル株式会社との使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する協定
ページ番号:958267727
更新日:2023年11月6日
豊中市は、使用済小型家電の再資源化を促進するため、小型家電リサイクル認定事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社と使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する協定を締結しました。
協定締結事業者のリネットジャパンリサイクル株式会社は、宅配便を活用した使用済小型家電の回収を行っています。
協定の概要
名称
使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する協定
協定締結日
令和4年(2022年)2月1日
協力事項
- 使用済小型家電の回収を促進するための広報に関すること
- 宅配便による使用済小型家電の回収に関すること
- その他住民サービスの向上及び資源の有効利用の促進に関して、双方が合意した事項に関すること
宅配便回収
リネットジャパンリサイクル株式会社は、使用済小型家電の宅配便による回収を行っています。回収品目にパソコン本体が含まれている場合は、1箱分の回収料金が無料となります。プリンターなどの周辺機器も一緒に回収できます。(無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140cm以内、重量20kg以下です。)
回収方法、回収対象品目等の詳細は、リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ(外部サイトリンク)をご覧ください。
