令和6年豊中市の特殊詐欺被害金額が約3億1千万円になっています!
ページ番号:840395783
更新日:2025年7月9日
令和6年豊中市の特殊詐欺被害金額が約3億1千万円になっています!
令和6年の大阪府内の特殊詐欺被害金額は、約60億円。
被害認知件数は約2,644件となり、被害金額は毎年増加傾向にあります。
「電子マネーカード」「還付金」「警察官からの電話」「キャッシュカード」などお金に関わる電話は警戒しましょう!
電話でお金の話をされたらまず相談を!
在宅中も留守番電話を設定したり、防犯機能がついた電話機が有効です!
くらし支援課では、固定電話に設置する「簡易型自動録音機」を無料で配布しています。配布をご希望の方は、特殊詐欺被害防止セミナー(30分程度)にご参加ください。
セミナーの詳細は豊中市のホームページや広報とよなかでご覧ください。
豊中市立生活情報センターくらしかん
消費生活相談窓口:06-(6858)-5070
月曜~金曜 9時~17時(祝日、年末年始を除く)
令和6年豊中市の特殊詐欺被害金額が約3億1千万円になっています! チラシはこちらから(PDF:600KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
