特別永住者証明書・在留カードの更新等について
ページ番号:664609046
更新日:2019年10月1日
特別永住者証明書(旧外国人登録証明書を含む)の更新について
「特別永住者」の人が申請できます。
16歳以上
有効期限 最後に確認を受けた日から7回目の誕生日まで
申請期間 有効期限の2カ月前から有効期限まで
申請できる人 本人または同一世帯の親族
※それ以外の人が申請する場合は、事前にお問い合わせください。
申請に必要なもの
- 有効期限内のパスポート(交付を受けていない人は不要)
- 特別永住者証明書(旧外国人登録証明書を含む)
- 顔写真1枚(横3cm×縦4cm)
16歳未満
有効期限 16歳の誕生日まで
申請期間 有効期限の6カ月前から有効期限まで
申請できる人 本人が16歳に満たない場合、同一世帯の法定代理人
申請に必要なもの
- 有効期限内のパスポート(交付を受けていない人は不要)
- 特別永住者証明書(旧外国人登録証明書を含む)
- 顔写真1枚(横3cm×縦4cm)
特別永住者証明書(旧外国人登録証明書を含む)の再交付について
「特別永住者」の人が申請できます。
申請期間 紛失が分かった日から14日以内
申請できる人 本人または同一世帯の親族(代理人)
※本人が16歳に満たない場合、同一世帯の法定代理人
申請に必要なもの
- 有効期限内のパスポート(交付を受けていない人は不要)
※パスポートをお持ちでない人は、その他の本人確認書類(保険証や免許証など)
- 顔写真1枚(横3cm×縦4cm)
※16歳未満の人は写真不要
- 紛失したことを証するもの(遺失物届出証明書、罹災証明書など)
受付窓口
市民課……………中桜塚3丁目1番1号 電話:06-6858-2201
庄内出張所………庄内幸町5丁目8番1号 電話:06-6334-3531
新千里出張所……新千里東町1丁目2番2号 電話:06-6872-0573
●平日:午前9時から午後5時15分 ●毎月第2土曜日:午前9時から午後1時(市民課のみ)
※申請をした窓口とは別の窓口で新しい証明書の受取を希望する場合は、事前にお問い合わせください。
在留カードの更新・再交付等について
特別永住者以外(中長期在留者)の人は大阪出入国在留管理局で手続きをしてください。
必要なものや受付時間については、下記の問合せ先へ事前にお問い合わせください。
受付窓口・問い合わせ先
大阪出入国在留管理局(大阪市住之江区南港北1丁目29番53号)
電話:06-4703-2115
お問合せ
市民協働部 市民課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎1階
電話:06-6858-2201
ファクス:06-6849-0057
