このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

木造住宅の除却補助制度(震災対策)

ページ番号:119905838

更新日:2024年4月1日

お知らせ

書類は窓口にご提出のほか、郵送豊中市電子申込システムで提出することができます。
(事前に建築審査課管理係までお問い合わせください。)

補助制度の概要

耐震性が不足している木造住宅の除却(解体)工事の補助を行うことで、市内の耐震化を促進し、もって地震による市内の人的・物的な被害の軽減を図ることを目的とした制度です。

1.補助対象者

以下すべてを満たす者
 (1)個人の建物所有者
 (2)所有者全員合算して直近の課税所得金額が507万円未満
 (3)所有者全員合算して申込時の保有資産が1,000万円以下

2.対象建築物

豊中市内の昭和56年5月31日以前に建築された地階を除く階数が2以下の木造住宅で耐震性の不足したもの

3.補助額

下記(1)と(2)のうち低い方の額
 (1)除却工事に要した費用
 (2)40万円

4.内容の詳細及び要綱

必ずこのご案内の要件をご確認のうえ手続きをしてください。

豊中市震災対策木造住宅除却補助金交付要綱


〈庄内・豊南町地区の木造住宅の除却を考えておられる場合〉
このページでご案内している除却補助制度とは別に、庄内・豊南町地区のみを対象とした木造住宅等の除却費補助制度があります。
どちらも対象となる場合は、どちらか一方の補助制度を選択する必要があります。
補助金額や補助率等、要件が異なりますので、詳細は各窓口でお問合せください。

手続きについて

除却工事の着手(契約)前に、手続きが必要です。
すでに除却工事に着手(契約)した場合は補助対象外です。

年度途中で予算に達した場合は受付を終了することがあります。

1.事前相談(窓口相談カードの提出)

まず、事前相談として窓口相談カードを建築審査課へ提出してください。
申込みの前に職員が現場確認を行います。

事前相談については、こちらのページを確認してください。

2.申込み

手続きの流れや方法、必要書類についての詳細資料です。
手続きの際は必ず内容をご確認ください。

耐震診断を「誰でもできるわが家の耐震診断」で行う場合はこちらをご確認ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

都市計画推進部建築審査課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号
電話:06-6858-2417
ファクス:06-6854-9534

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで