このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

地域でパパママのつながりをつくる連続講座・子育て部

ページ番号:440905274

更新日:2025年8月25日

チラシ

地域で、子育てしながらつながりあい助け合える関係づくりをする連続講座です。
地域で子育てしながら社会にかかわりたい人募集!

内容

保護者同士の交流会、子育て中に役立つ情報の各種講座(自己肯定感を高める育児、親子でできる足つぼマッサージ等)や
2月に蛍池公民館で開催される『夢フェス☆ほたる』に向けたイベント準備を行ないます。
7回の連続講座を通して、「子育て中に相談し合える人が増える」「子連れで地域とつながる活動ができる」「子育て中に大人と会話できる時間が増える」そんな居場所となる講座です。
子育て中だからこその”できる”を見つけませんか? 
※子連れで気兼ねなく参加できる講座です

日時

令和7年(2025年)9月~令和8年(2026年)3月までの第3金曜日(全7回)

日程時間内容
(1)9月19日(金曜)10時~11時自己紹介
(2)10月17日(金曜)10時~11時赤ちゃんにもできる足つぼマッサージ
(3)11月21日(金曜)10時~11時子どもの栄養講座
(4)12月19日(金曜)10時~11時自己肯定感を高める講座
(5)1月16日(金曜)10時~11時ふるさと納税の豆知識
(6)2月20日(金曜)10時~11時赤ちゃんから知っておきたいお口の中のこと
(7)3月20日(金曜・祝)10時~11時卒業式

【プログラム】
アイスブレーク:グループで軽く体や頭を動かす
講座:毎回内容を変えて子供の防災や自己肯定感のある子育てなど、子育てに役に立つお話をします。
交流会:悩み事を話したり、参加者同士が楽しく話せる場を設定します。
終了後:希望者は、子連れで活動できる場所として、企画運営などに関わります。

対象

就学前の子育てをしながら地域のつながりを作りたい保護者で3回以上参加できる方 20組
(回数が多い方を優先します)

場所

千里文化センター「コラボ」 2階 集会場
※12月のみ2階多目的スペース

協力

ママの働き方応援隊 大阪北摂校

申し込み

9月10日(水曜)まで豊中電子申込システムで受付。
申し込み多数の場合は抽選。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

豊中市立千里公民館
〒560-0082 豊中市新千里東町1丁目2番2号 千里文化センター「コラボ」2階
電話:06-6833-8090
ファクス:06-6832-4190

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る