イベント等のお知らせ
ページ番号:654627102
更新日:2025年3月28日
令和7年点字カレンダーを配布します
豊中点訳会の協力のもと令和7年の点字カレンダー(墨字入り)を限定30冊作製しました。
対象の方へ先着順にて配布しています。
対象
希望者
費用
無料
申込期間
なくなり次第終了
その他
先着順 一人1冊まで
申込
点字カレンダーのお申し込みはこちらから(電子申込システム)
電話でのお申し込みは 06-6866-1011(障害福祉センターひまわり)
第25回大阪府障がい者スポーツ大会参加者募集 ※申込は終了しました。
申込期間:2月7日(金曜)~3月7日(金曜)
申込方法:障害福祉センターひまわり、障害福祉課の窓口へ申込書を提出してください。(申込書は窓口にあります)
1人1競技のみ申し込みが可能です。陸上・水泳・フライングディスクは2種目まで出場できます。
競技日程・場所:陸上 5月11日(日曜)万博記念競技場(吹田市)
水泳 5月17日(土曜)ファインプラザ大阪(堺市南区)
アーチェリー 5月18日(日曜)浜寺公園アーチェリー場(堺市西区)※身体障害者のみ
ボッチャ 5月18日(日曜)ファインプラザ大阪(堺市南区)※身体(肢体)障害者のみ
ボウリング 5月24日(土曜)マグスミノエ(大阪市住之江区)※知的障害者のみ
フライングディスク 5月25日(日曜)ファインプラザ大阪(堺市南区)
卓球・サウンドテーブルテニス 5月31日(土曜)東和薬品RACTABドーム(門真市)
対象:大阪府内(大阪市・堺市を除く)に住民票のある、4月1日(月曜)時点で13歳以上の身体障害者、知的障害者、精神障害者(卓球のみ)
お問合せ:大阪府障がい者スポーツ協会
〒590-0137 大阪府堺市南区城山台5-1-2(ファインプラザ大阪内)
電話:072-296-6311 FAX:072-296-6313
時間帯の詳細は実施要綱をご参照ください。
申込書や実施要綱は、大阪府障がい者スポーツ協会のホームページからダウンロードできます。
大阪府障がい者スポーツ協会のホームページ
おやこ点字体験教室 ※令和6年度の教室は終了しました。
この教室は、点字を打ったり、点字図書の紹介など、親子で点字にふれあう体験教室です。
日時
8月20日(火曜)10時から12時まで
会場
豊中市立岡町図書館 3階集会室
住所:豊中市岡町北3丁目4‐2
対象・定員
市内在住の小学生とその保護者(10組程度)
内容
点字指導者のもと名前を点字で打つ体験や、図書館職員による点字図書などの紹介
費用
無料
申込
8月5日(月曜)から8月16日(金曜)まで
おやこ点字体験教室の申し込みはこちらから(電子申込システム) 先着順
注意事項
会場には駐車場がありません。できる限り公共交通機関をご利用になってご来場ください。
気象警報発令時など、中止になる場合があります。
親子手話体験教室 ※令和6年度の教室は終了しました。
あいさつや伝言ゲームなど、親子で楽しく手話を体験できる催しです。
日時
8月17日(土曜) 10時から11時30分まで
会場
障害福祉センターひまわり(2階会議室1,2)
対象・定員
市在住で5歳~小学6年生までの子どもとその保護者(10組程度)
内容
あいさつや伝言ゲームなどの手話体験
費用
無料
申込
7月17日(水曜)から7月31日(水曜)まで
親子手話体験教室の申込はこちらから(電子申込システム) 先着順
注意事項
手話は口元が見えることが望ましいため、マスクを外していただくことをお願いする予定ですが、強制ではありませんので、マスク着用での参加も可能です。
気象警報発令時など、中止になる場合があります。
お問合せ
障害福祉センターひまわり
〒561-0854 豊中市稲津町1丁目1番20号 市立障害福祉センターひまわり
電話:06-6866-1011
ファクス:06-6866-0811
