豊中市立上野小学校建替え工事設計委託 公募型プロポーザルについて
ページ番号:869172058
更新日:2025年3月24日
令和3年3月策定の「豊中市学校施設長寿命化計画」に基づき、上野小学校の建替えの設計業務をおこなうものです。
本施設は、建築後60年以上が経過し、老朽化が進んでおり、また、高低差のある敷地や児童数の増加により建築当時とは異なる学校運営上の課題が生じているため、令和5年度に供用開始の庄内さくら学園及び現在建設中の庄内よつば学園の設計図書を参考に、安心・安全で快適な教育環境を整えることに加えて、変化する教育内容に対応し、将来に向けて質の高い教育を提供できる施設づくりを目指しています。
また、本業務は、品質の確保、コスト縮減及び工期短縮等を勘案した小学校建替え工事の設計業務を発注するものであり、その履行には幅広い高度な専門知識、技術力、創造性及び経験能力を要するものであることから、価格だけでなく経験や技術力等を総合的に評価して事業者を選定する公募型プロポーザル方式で募集します。
質問と回答
※ 通し番号22の質問へ(通し番号13)を追記しました。
募集の概要
01_01_応募書類作成要領(様式第1~8号)(ワード:37KB)
01_02_提案書類作成要領(様式第9~11号)(ワード:27KB)
03_01-1_資料1-1 諸室リスト(PDF:439KB)
03_01-2_資料1-2 諸室リスト(PDF:137KB)
03_03_ 資料3_アスベスト及び土壌性状調査結果(PDF:5,975KB)
03_04-3_資料4-3_明示図(PDF:1,149KB)
03_04-4_資料4-4_用地平面図(PDF:945KB)
03_04-5_資料4-5_現況実測平面図(PDF:381KB)
03_07_ 資料7 土地利用条例事前相談に対する返答及び主な意見(PDF:139KB)
03_10_資料10 (様式)参考資料の貸与申込書(ワード:16KB)
公募型プロポーザルの実施スケジュール
内 容 | 日 程 |
---|---|
実施要領等の公表 | 令和7年 2月13日(木曜) |
一次審査質問書の受付締切 | 令和7年 3月 3日(月曜)午後1時まで |
一次審査質問書の回答公表 | 令和7年 3月17日(月曜) |
応募書類の提出期限 | 令和7年 4月11日(金曜)午後5時まで |
一次審査結果の通知 | 令和7年 5月23日(金曜) |
二次審査質問書の受付締切 | 令和7年 6月13日(金曜)午後1時まで |
二次審査質問書の回答公表 | 令和7年 6月27日(金曜) |
技術提案書及び見積書の提出締切 | 令和7年 8月 1日(金曜)午後5時まで |
二次審査 技術提案書に対するプレゼンテーションとヒアリング |
令和7年 10月中旬 |
優先交渉権者決定公表 | 令和7年 10月下旬 |
事業手法検討の結果公表について
様式1_公民連携手法 評価結果調書【従来方式】(PDF:532KB)
様式1_公民連携手法 評価結果調書【設計・施工一括方式】(PDF:672KB)
公民連携手法 簡易評価【設計・施工一括方式】(PDF:129KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
