豊中市放課後こどもクラブ運営業務公募型プロポーザルの選定結果を公表しました
ページ番号:277770646
更新日:2025年1月15日
保護者が労働等により昼間家庭にいない児童に対し、授業の終了後等に適切な遊び及び生活の場を与えて、児童の健全な育成を図ることを目的とした放課後こどもクラブ事業を運営する事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
選定結果
[新田・東泉丘]小学校の放課後こどもクラブ(2か所)
[泉丘・野畑・少路]小学校の放課後こどもクラブ(3か所)
「豊中市放課後こどもクラブ運営業務」における受託候補者の公募を行った結果、1団体から応募があり、「豊中市放課後こどもクラブ運営業務受託候補者選定委員会」における審査の結果、「事業計画」における採点結果の合計点が当該配点の50%に満たなかったため選外としました。
実施要領等
詳細は「募集要項」及び「仕様書」をご覧ください。
共通様式
[新田・東泉丘」小学校の放課後こどもクラブ(2か所)
※令和6年度(2024年度)5月23日「3.仕様書別紙:指導員配置表」を修正しました。
1.豊中市放課後こどもクラブ運営業務(新田・東泉丘)公募型プロポーザル実施要領(PDF:479KB)
2.豊中市放課後こどもクラブ運営業務(新田・東泉丘)仕様書(PDF:476KB)
4.豊中市放課後こどもクラブ運営業務提出書類作成要領(PDF:431KB)
[泉丘・少路・野畑」小学校の放課後こどもクラブ(3か所)
※令和6年度(2024年度)5月23日「3.仕様書別紙:指導員配置表」を修正しました。
1.豊中市放課後こどもクラブ運営業務(泉丘・少路・野畑)公募型プロポーザル実施要領(PDF:479KB)
2.豊中市放課後こどもクラブ運営業務(泉丘・少路・野畑)仕様書(PDF:477KB)
4.豊中市放課後こどもクラブ運営業務提出書類作成要領(PDF:431KB)
スケジュール
項 目 | 日 程 |
---|---|
募集要項の公示 | 令和6年(2024年)5月 7日(火曜) |
施設見学申込期限 | 令和6年(2024年)5月13日(月曜)17時まで |
施設見学時間回答 | 令和6年(2024年)5月14日(火曜)12時まで ※1 |
施設見学日 | 令和6年(2024年)5月18日(土曜) |
質問受付期限 | 令和6年(2024年)5月21日(火曜)17時(必着) |
質問回答期日 | 令和6年(2024年)5月24日(金曜)12時 |
提案参加申込書・誓約書提出期限 | 令和6年(2024年)5月31日(金曜)17時(必着) |
企画提案書等提出期限 | 令和6年(2024年)6月 7日(金曜)17時(必着) |
書類審査(一次審査) | 令和6年(2024年)6月21日(金曜)※2 |
書類審査結果(面接審査実施日時)通知 | 令和6年(2024年)6月24日(月曜)※1 |
面接審査(プレゼンテーション) | 令和6年(2024年)6月28日(金曜)午後 ※3 |
審査結果の通知 | 令和6年(2024年)7月上旬予定 ※1 |
契約締結 | 令和6年(2024年)7月上旬予定 |
※1 電子メールで通知
※2 提案者が4者以上になった場合に実施
※3 当日の時間、場所等は別途通知
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
教育委員会事務局 学び育ち支援課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎6階
電話:06-6858-2576
ファクス:06-6846-9649
